最も手軽なアウトドア遊び!?「チェアリング」

2017年09月27日 08:00

今、最も新しいかもしれないアウトドアライフスタイルが提言されています。それが「チェアリング」。

チェアリングとは、アウトドア用の座り心地がよく、なおかつ携帯性に便利なイスを持ち歩いて、ここぞというスポットを見つけたら、イスを設置し、くつろいでしまうという行為。
「チェアリング体験!街は俺らのリビングルームだ!」より


街で暮らす私たちが本格的なキャンプなどを楽しもうと思うとなかなかハードルが高い。でも都会には残された小さな自然や気持ちの良い公園であって「ココにベンチがあったら気持ちいいのになぁ」ってポイントもたくさんあるんです。そこに自分で椅子を広げれば、そこがリビングになる・・・最高じゃないですか。

IMG_9580.jpg

自転車レースでも椅子とテーブルを並べていて、無意識にチェアリングの楽しみは味わってます。アメリカ映画を見ていると玄関ポーチに椅子とテーブルを置いて缶ビールを飲んでいる風景なんてのもよく出てきますよね。

728_GT.jpg
映画「グラントリノ」より

今までもある行為に新しい言葉を発明して名付けることによって、意識することにより、また新しい価値が生まれる・・・そんな感じでしょうか。BBQよりももっと気軽に楽しめるアウトドア概念として定着、認知されると面白いな。

IMG_1871.jpg

何もアウトドアだけではなく、私たちにとってはそれがガレージでもあるわけです。あまり準備に気合を入れずに、その場の空気感を楽しむ。こんなアウトドアライフスタイルいかがでしょうか?

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!

スポンサーサイト