2019年09月24日 11:22

このショーは過去にも何度かお邪魔しています。一昨年はハイエースと軽自動車が目立っていましたが、今年はルーフテントの展示が増えた印象。

ベース車両はSUV、ワンボックスなどターゲット層が持っているであろう車両が多かったのですが、スポーツセダンとか当たり前じゃない車両で展示した方が面白いのにな。

ピックアップをベースにした提案も目立っていました。軽トラックをおもちゃにするのはオートサロンなんかでも増えてきましたよね。セカンドカーとして思い切ったチャレンジができるイメージで夢が広がるのかも。

キャンピングカーをファーストカーにするのは何かと大変。そこで普通の車にキャンピングカー要素を手軽に追加できるルーフテントが注目されているのだと思いますが、その方程式の行き着く先がトレーラーなんでしょうね。

豪華なトレーラーはたくさんありますが、丸く親しみやすいフォルムで中身はDIYベースとして装備はなしって潔い提案もありました。この開き方とか面白いけど、剛性とか大丈夫なのかな。

キャンピングカーのレンタカーも増えてきて、一度体験してみたいですね。写真のクルマはペットとの旅に最適な装備が盛りだくさん。公共交通機関での旅が難しいペットとの旅にニーズがあるんでしょうね。
これ以外にも写真を撮ってきたのでよかったらFlickr!アルバム「カートラジャパン2019」をご覧ください。
Jr

自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
最新コメント