ガレージは夢か?贅沢か?

2015年05月29日 08:00

短い間でしたが48PRODUCTの看板車としてがんばってくれたミニ。

Rover Mini

嫁ぎ先は48PRODUCTの若いスタッフのもとに行く事に。20代のペーパードライバーがどんな風にミニと付き合うのか楽しみであります。ヨンパチblogでも「免許取ったらミニに乗ろう」と推奨していますが、まさにその通りになる訳で素晴らしいカーライフの第一歩になるんじゃないかな。

Rover Mini

その素晴らしいカーライフの様子をお伝えしたい所ではありますが、なかなかそうならないのは重くのしかかる駐車場問題。彼は独身の都内在住で近所の駐車場は2万円からスタートとの事・・・家賃と合わせると・・・ねぇ。

Garage House
松戸のガレージ付き賃貸住宅「ジャコバンスクエア」

家賃とクルマの駐車場代・・・合算するとそれなりの金額になります。それならガレージ付き賃貸の家賃を余裕で払えちゃうんですね。ちょっと駅から離れたり、都心から離れたりするかもしれませんが。それと引き替えに自由に使える土間空間が手に入ると考えれば夢は広がりますね。

DATSUN FAIRLADY
松戸のガレージ付き賃貸住宅「ジャコバンスクエア」

ガレージはクルマを置いておく場所ではなく、ラフに遊べるクリエイティブな空間。考え方で居間にもなるし書斎にもなるし応接間にもなるしジムにもなる。豊かな生活ってこんな事じゃないかな。

garage_side_hi.jpg

そこにハウスインナー®があったらあなたの創造性を表すお手伝いができると思います。駅から○○分なんて価値感に縛られていませんか?無理だとか贅沢だとか思っていたハードルはその気になってみると結構低いのかもしれません。

以前にもご紹介した東京と江戸川を挟んですぐのところにあるガレージ付き賃貸住宅「ジャコバンスクエア」も残りの部屋が僅かになっているようです。一度満室になると引っ越す人が少ないのがガレージ付き賃貸の特徴。気になっている人はお早めに。

Jr


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!

スポンサーサイト



こだわりの賃貸ガレージ物件「JACOBINS SQUARE 」

2015年02月25日 08:00

昨年の12月にもお知らせしたこだわりのガレージ付き賃貸物件「ジャコバンスクエア」に遊びに行ってきました。

jaco2.jpg

グレイッシュな空も枯れたクラシックカーには最高の演出に見えてしまうから不思議です。さらにこんなストーリーを感じさせるガレージがあれば、なんだか物語の主人公になった気分。

jaco6.jpg

1階がガレージで2階が住居になっておりガレージの前には駐車スペースも用意されています。ただ駐車の枠が斜めに引かれているだけでぐっと雰囲気が良くなりますね。この辺のセンスは流石です。

jaco3.jpg

照明や扉、床、水栓や照明スイッチなどもこのクラシックな建物の雰囲気にに合わせて手が入れてあります。各部屋にはそれぞれテーマカラーが決められてたりこだわりが随所に見られます。大手の企画では絶対に通らないような「わかっている」センスがたまりません。

jaco5.jpg

車を入れればもうジオラマが完成したみたいに世界観ができてしまって写真撮影がはかどります(笑)

jaco1.jpg

オーナー同士やその仲間たちと心地よい空間が出来上がっていくんでしょうね。場所は千葉県の松戸市で江戸川堤防のすぐ脇。国道298号からすぐで外環自動車道も伸びてくる予定なのでアクセスは抜群です。江戸川を渡れば葛飾区で水元公園なんかもすぐ近くですね。

jaco7.jpg

江戸川サイクリングロードからこんな風に見えちゃいます。ジャコバンスクエアからすぐ堤防に登るスロープ&階段があるので一直線にアクセス可能!クルマもオートバイも自転車も好きな人にはすぐにでも引っ越して来たい物件ですよね。だって私がそうですから。

jaco4.jpg

入居には条件がありまして1980年迄に生産されたヒストリックカーまたはヒストリックモーターサイクルを所有の方。国内外メーカー不問、その同型車とレプリカ含む(その他の車両に関しては管理人の判断による)との事。ご興味のある方はオーナーのサイトOFFERINGS TO THE GOD OF GARAGEから問い合わせてみて下さい。

独身でワンルームマンションに住むなら迷わずこっちを選ぶだろうな・・・皆さん!早い者勝ちですよ。

Jr


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!