5月9日は工具の日

2023年05月09日 13:48

5月9日が工具の日だなんて知ってましたか?私はKTC(京都機械工具)さんのツイッターで知りました。キャンペーンで工具の写真を投稿して!って事だったのでガレージにある工具の中からKTCに限定してお気に入りの工具を選んでみました。標準的な工具セットはもちろん特殊工具も含めていろいろあるので一つを選ぶのは難しいのですが、私の中でKTCと言えばやっぱりこれかな。

早回しクロスレンチ XH30
工具の日

購入したのはクルマのサーキットサービスをやっていた頃。インパクトレンチ(エアーツール)が使えない状況でタイヤ交換をするのに重宝しました。クロスレンチ保持部分が回転することで、しっかり握ってクロスレンチを保持してもクロスレンチの回転に影響がない(=確実に早く回せる)。そのクルマに合わせてソケットサイズを選んでおくので差し込み間違いがない。ホイールデザインに合わせて薄口のソケットに入れ替える事も可能です。精度の高いソケットを使えるのも気持ちが良い。

何かこだわりの工具があれば、Twitterキャンペーンでシェアしてみてはいかがでしょう?

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

ssalebaner.jpg
ケーターハム・スーパーセブン用ビキニトップ「レイジートップ」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!

スポンサーサイト



3月5日(日)はさくらモーニングクルーズ Vol.123ですよ!

2023年03月03日 08:30

権現堂公園駐車場(埼玉県幸手市)で開催します!
sakuramc_wide.png

毎月第一日曜日のお楽しみ。3月5日に123回目のさくらモーニングクルーズを開催します。

参加者はまず会場入場口で参加料を200円お支払い下さい。
sakura_uketuke.jpg

集めたお金は会場使用料など運営費用として使う他、災害等の支援金として使っていますす。会場を借りる際、おおまかな参加台数を申告して専有スペースを計算し会場使用料を支払っている事、何か問題があった時にさくらモーニングクルーズとして管理責任が問われることなども考慮して、さくらモーニングクルーズエリアを明確にするようにしています。
最近、参加台数と徴収させていただいた参加料金にだいぶ開きがあります。支払うのを忘れてしまう方もいるでしょう。ちょっと離れたところにさくらモーニングクルーズの参加者と思われるクルマが停まっているのも散見されます。
精神はフリーミーティングですが、運営に関して最低限のルールを設けています。これからも永く続けていくためにご理解のほどよろしくお願いします。

※さくらモーニングクルーズ世話人は住田(LOTUS SEVEN)、大見(ケータハムセブン)、大村(ケータハムセブン)、大久保(カングー)、山田(VW BUS)の5名です。

トルコ・シリア大地震支援ステッカーを販売します
turkeysyriajishin.jpeg
事前にお伝えした通りトルコとシリア国境付近の広い範囲で発生した大地震災害を支援するためにステッカーを販売します。誠に勝手ながら1枚千円〜で販売します。ステッカーのデザイン・製作費用は48PRODUCT(株式会社クルー)が無償で提供し、収益金の全てを寄付いたします。

さくらモーニングクルーズの開催について、このブログでは開催される前の金曜日に発表をしていますが、Facebookのイベントページでは会場が予約できた時点でアップしています。(Facebookに登録していなくても閲覧可)これまでは第一日曜日にこだわり権現堂が使えない場合は他の会場を探していましたが、増加した参加台数を受けいれることができる会場がないなどの問題もあり、開催日をスライドしなるべく権現堂で開催するようにします。

Facebookイベントページへ

天候不良の際などは中止にする場合があります。中止の場合はヨンパチのツイッターやFacebookにて告知します。ぜひチェック。フォローして下さい。

remixback.jpeg

#さくらモーニングクルーズ 
ぜひ #さくらモーニングクルーズ でシェアをお願いします。さくらモーニングクルーズのレポートブログで使わせてもらえれば幸いです。よろしくお願いします。

来月の情報などは決まり次第Facebookのイベントページで告知します。また来月お会いしましょう。

48baner.gif

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!

さくらモーニングクルーズ Vol.119

2022年11月21日 13:57

毎月第一日曜日のお楽しみ・・・ですが、今回は会場の都合で第三日曜日に119回目のさくらモーニングクルーズを11月20日権現堂公園駐車場にて開催しました。世話人の大見さんによるフォト&リポートです。

今日のさくらモーニングクルーズは寒い曇り空の下で行われました
316242730_6510719828943762_2354513584090563420_n.jpg

普段は200台近く集まるのですが、今月は100台くらいとやや少なめ。でも、さくらモーニングクルーズが始まった10年くらい前もこんな感じだったなって思うと、なんかだ懐かしさある閑散具合で、これはこれでいいんじゃないって思いましたね。

316532994_6510720428943702_9131938722378982979_n.jpg

それでも車好きが集まれば、あちらこちらで車談義が始まるのはしょうがない。これまでヨーロッパ車、国産が多めでしたが最近ではアメ車で来てくれる方もいたりと車種が広がってきて良い感じです。緩い車好きの輪がどんどん大きくなると良いですね。

316306374_6510720578943687_5847899965827942377_n.jpg

#さくらモーニングクルーズ 
ぜひ #さくらモーニングクルーズ でシェアをお願いします。さくらモーニングクルーズのレポートブログで使わせてもらえれば幸いです。よろしくお願いします。



今後の情報などは決まり次第Facebookのイベントページで告知しています。来月も第3日曜日12月18日(日)権現堂公園(埼玉県幸手市)になります。お間違えのないように、よろしくお願いします。

48baner.gif

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!

ガレージを立体的に活用する

2022年10月31日 10:40

ガレージで過ごすのも心地よい季節になってきましたね。暑いよりは寒い方が対処できるのでこれからがハイシーズンでしょうか。

ガレージライフ

リフトを入れるために天井高に余裕があるマイガレージ。部分的に持て余している空間もありましたがハウスインナー®を導入した事で立体的に使いこなすことができるようになりました。ハウスインナー®の上にはタイヤが4セット、自転車2台、ルーフラックが2セット他。更に天井の梁にアクセスできるようになったので、そこには乗らなくなった子供用自転車やリーフボックス、ルーフラックやベースキャリアなどが収納してあります。

hi_itogarage1.jpeg

ここまで天井高がなくても、ロフト収納が生まれることでスペースにかなり余裕ができるのは、以前紹介した埼玉 I 邸 ハウスインナー® ツールボックスレッドでも証明済み。軽くて嵩張るキャンプ用品なんかを投げ込んでおくのに便利です。ガレージにおいてあればキャンプは準備はもちろん、いざ災害が起きてしまった時にも取り出しやすい。いつでもキャンプに行ける準備が、いざの備えになるなんて最高ですよね。

hi_takumi2pc.jpeg

ハウスインナー®は匠大塚春日部本店でもご覧いただけます。ガレージ以外の活用方法についても是非ご相談下さい。

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

ssalebaner.jpg
ケーターハム・スーパーセブン用ビキニトップ「レイジートップ」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!


【再投稿】次回のさくらモーニングクルーズは10月16日開催です!

2022年10月07日 11:00

次回のさくらモーニングクルーズは10月16日開催です!
Facebookのイベントページでは既にお知らせしていますが、今回はイレギュラーで第3日曜日の開催となります。SNSをチェックしてない方もいらっしゃると思うので、皆様で情報をシェアしていただけると助かります。

smcsattedays.jpeg

さくらモーニングクルーズを立ち上げた頃は、こんな告知もせずに自然とクラシックかー愛好家が権現堂に集まる状況を作りたいと願ていました。しかし、紆余曲折ありなるべくゆるやかな管理をしながらこのミーティングを続けています。台数は200台近く集まるようになり、会場を借りるスペースも以前より必要になっています。すなわちそれはお金も余計にかかるようになっていて、100円の参加費用やクルマの並べ方なども見直さなければいけないタイミングが来ているようです。

さくらモーニングクルーズフライヤー

それも全て皆さんとこの時間と場所を共有するための前向きな変更となります。決まりましたら改めてお願いするので、ご協力をよろしくお願いします。

48baner.gif


Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

ssalebaner.jpg
ケーターハム・スーパーセブン用ビキニトップ「レイジートップ」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!