2019年もありがとうございました!

2019年12月27日 08:00

2019年もあとわずかで終わります。個人的にパッと思い浮かぶのは・・・新しい元号「令和」となり、盛り上がるか心配だったラグビーワールドカップが大成功を収め、消費税が上がって、台風による被害は大きく、政治の面ではため息しかでない状況。改めて読売新聞の10大ニュースを見ると、スポーツの分野で明るい話題が多く見られますね。東京五輪に向けて強化も順調にすすんでいるのかな。

Photo by KeiTsuji
Photo by KeiTsuji

東京五輪と言えば、選手選考のポイントとなる全日本選手権で選手のサポートをする大役を努めました。その時の記事を読み返してみましたが、よくやったなってのが正直な感想。五輪の舞台では応援に専念させてもらいたいと思っています(笑)

hi_bunkatsu.jpeg

ハウスインナー®
2019年、48PRODUCT的にはハウスインナー®の新型をリリースすることができました。一言で表すならありったけの思いを詰め込んだ従来型と削ぎ落とした新型。自立式空間構成フレームという基本はしっかりと押さえながら、構成を1から見直しシンプルでありながら自由に連結していけるなどの汎用性も高めました。

ナリフリポップアップストア ハウスインナー®
ナリフリ様

cycleshop_hi.jpeg
ビチクレッタ・シド 様

構造を見直したことにより、メッキを施したアウトドア仕様を設定できるようになりました。

ハウスインナー® アウトドア グランピング
Photo by Eigo Shimojo

従来通りの塗装仕上げも用意。より耐久性のあるパウダーコートでの塗装を施しました。

hi_new_inter.jpg

hi_naname_blue.jpg
和風料理 田中家

よりハウスインナー®の用途を広げようとキャスターを取り付けてテストも行っています。48PRODUCTではハウスインナー®を自立式空間構成フレームと定義しています。ハウスインナー®を使って作りあげた空間や環境を自由に簡単に移動できると何が起きると思います。

hi_tire.jpeg

例えばハウスインナー®に簡単なキッチンとダイニングテーブルの機能が全部載っているとしましょう。普段は家のダイニング&キッチンで使っていて、天気の良い日は屋外にそのままゴロゴロと転がして、デッキスペースで食事を楽しむなんてことができそうです。キャンピングカーで住まいが移動できるのと似ていますね。

hi_shosai1.jpeg

スケール感も含めて実際にハウスインナー®は体験していただかないと良さが伝わりにくい商品。48PRODUCTのショールーム「48HQ」はちょっと長めに年末年始でお休み(12/28~1/5)をいただきますが、匠大塚春日部本店では2台のハウスインナー®をご覧いただけます。(大晦日と元日はお休み)展示品に関してはお得な値段でお買い求め頂けるような企画も検討しています。是非、よろしくお願いします。

#さくらモーニングクルーズ
開催のお手伝いをしているさくらモーニングクルーズは、なんと100回という節目を迎えることができました。多くの方々にとってお正月休みの最終日となる1月5日から2020年のさくらモーニングクルーズスタート。大好評で即完してしまった100回記念ステッカーの再販も行いますので、まだ手に入れていない方は是非。限定50枚となりますが、さすがにすぐになくなることはないと思いますけど・・・開催についてはFacebookのイベントページをご覧ください。

71906751_3081745191866690_3813756364132450304_o.jpg

48baner.gif

毎日48PRODUCTのブログをチェックしてくれてありがとうございます。来年もボチボチ更新していくのでよろしくお願いします。

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!

スポンサーサイト



日曜日はさくらモーニングクルーズ Vol.101ですよ!

2019年11月29日 10:51

権現堂公園駐車場(埼玉県幸手市)で開催します!
毎月第一日曜日のお楽しみ。12月1日は101回目のさくらモーニングクルーズです。前回の100回目がカスリーン公園であった為、100回の記念会は権現堂公園で開催できる101回目に持ち越しすることにしました。ココで記念ステッカーの販売を行います。この収益の一部は台風災害に寄付しようと考えています。(どの団体にどのようになど詳細は決まり次第ご報告します)

100thsakura.jpeg

100回記念ステッカーは500円からとします。
参加者はまず会場で発起人を探し参加料を100円お支払い下さい。更に100回記念ステッカーをご希望の方は追加で500円お支払いください。最終的にステッカー製作経費を差し引いた金額を寄付するので、ステッカー代は500円ぴったりじゃなくてもOKです。お釣りを準備するのが大変なので600円ぴったり用意していただけると助かります。もちろん・・・1000円でお釣りはいらないよ・・・だとその分寄付に回します。

※発起人はOFCC馬場(DATSUN BLUEBIRD 1300SS)森田氏(MG-TF-1500、ディフェンダー)住田氏(Lotus Seven Sr)です。

DSC_0005

さくらモーニングクルーズのお知らせですが、このブログでは開催される前の金曜日に発表をしていますが、Facebookのイベントページでは会場が予約できた時点でアップしています。Facebookに登録していなくても閲覧する事はできます。

Facebookイベントページへ

天候不良の際などは中止にする場合があります。中止の場合はヨンパチのツイッターやFacebookにて告知します。ぜひチェック。フォローして下さい。

sakuramc_wide.png

#さくらモーニングクルーズ 
ぜひ #さくらモーニングクルーズ でシェアをお願いします。さくらモーニングクルーズのレポートブログで使わせてもらえれば幸いです。よろしくお願いします。

48baner.gif

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!

日曜日はさくらモーニングクルーズ Vol.87ですよ!

2018年08月31日 08:00

権現堂公園駐車場(埼玉県幸手市)で開催します!
毎月第一日曜日のお楽しみ。9月2日は87回目のさくらモーニングクルーズです。今回はホーム権現堂公園で開催します。

sakuramc_wide.png

参加者はまず会場で発起人を探し参加料を100円お支払い下さい。集めたお金は会場使用料として使う他、災害等の支援金として使っています。ブログ等でもお知らせしておりますが、新作のさくらモーニングクルーズステッカーを1枚300円で販売します。(会場で買うと100円お得なんですよ。)

※発起人はOFCC馬場(DATSUN BLUEBIRD 1300SS)森田氏(MG-TF-1500、ディフェンダー)住田氏(Lotus Seven Sr)です。

DSC_0005

さくらモーニングクルーズのお知らせですが、このブログでは開催される前の金曜日に発表をしていますが、Facebookのイベントページでは会場が予約できた時点でアップしています。Facebookに登録していなくても閲覧する事はできます。

Facebookイベントページへ

天候不良の際などは中止にする場合があります。中止の場合はヨンパチのツイッターやFacebookにて告知します。ぜひチェック。フォローして下さい。

38509729_2304893819526405_7628371124723646464_o.jpg
Photo by バオヤッキー

#さくらモーニングクルーズ 
ぜひ #さくらモーニングクルーズ でシェアをお願いします。さくらモーニングクルーズのレポートブログで使わせてもらえれば幸いです。よろしくお願いします。

48baner.gif

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!

イングリッシュミニで6ホイールライフ

2018年05月28日 10:37

週末の6ホイールライフ。気の合う仲間と山登りサイクリング。山まではドライブを楽しんでね。

kinokoclimb.jpg

スタートしてすぐにヒルクライムが始まるのでキツイのですが、平地を走っている時間がもったいないのでこうなってしまうのです。
ミニクーパー 6ホイールスタイル

この日はミニが2台揃いました。左は自転車専用のキャリアに積む正統派スタイル。前輪を外すキャリアは全高が抑えられる利点がありますね。低く構えた雰囲気がクールです。

右はビジネスライクな汎用キャリアですが、これがクラシックかミニとベストマッチング。そこに自転車を2台平積みしています。まさに青天井でまだ積めそうでした。

Kengo Shigetaさん(@opera105)がシェアした投稿 -


ピンストライプは虹屋さん。ミニとオーナーの数だけスタイルがある。ミニで6ホイールライフ・・・キテます。

ミニのオリジナルTシャツあります。この夏の一枚にぜひ!

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

T​h​e​ ​p​u​b​l​i​c​ ​c​a​r​s​ ​v​o​l​.​1​/​G​B

2017年06月07日 08:00

NEW DESIGN!
T​h​e​ ​p​u​b​l​i​c​ ​c​a​r​s​ ​v​o​l​.​1​/​G​B
IMG_9799.jpg

ヨンパチTシャツに新しいデザイン登場です。みんな大好きミニをモチーフにしたもの。なんか見覚えがある?って思った方はかなりのヨンパチTシャツフリークでしょう。実はコイツのオールシーズンヴァージョンです。スピード感溢れる雰囲気がたまりませんね。

PUBLIC CARS Vol1と名付けられたシリーズ第一弾。いわゆる国民車を取りあげたいと思います。次はドイツかフランスか?それとも日本かな。
pbcarsmini.png
Tシャツのボディは5.6ozとしっかりとした生地で少々のことではへこたれません。カラーは48種類からお選び頂けます。(画像のTシャツ色はオートミール)由緒正しいブリティシュグリーンよろしくアイビーグリーンやイラストを引き立てるミックスグレー、アッシュなんてのもありですね。こなれた感じを出すならスミもいいですよ。個人的にはスレートやマットパープルなんかも面白いと思います。

pbcarsmatpp.png

拝啓
MINIフリークの皆様 この夏はこのTシャツで決まりでしょ?

お買い上げはコチラ「T​h​e​ ​p​u​b​l​i​c​ ​c​a​r​s​ ​v​o​l​.​1​/​G​B」

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!