さくらモーニングクルーズ Vol.124

2023年04月17日 14:52

毎月第一日曜日のお楽しみ。4月は会場の権現堂桜公園にて桜祭り開催時期と重なることから第3日曜日に124回目のさくらモーニングクルーズを開催しました。世話人の大見さんによるフォト&リポートです。

124 sakuramc

今月は開催直前で権現党公園の管理の方から第一駐車場ではなく第二駐車場を利用して欲しいという申し入れがありました。詳細な理由はわかりませんが先日まで開催していた桜祭りで駐車場の状態が悪化、補修を行うためのようです。

341470705_1567686050390817_4286581220334951107_n.jpg

前日かなり強い雨が降り、朝起きたときは路面が少し濡れている状況でしたが、時間が経過するにつれ路面は完全に乾きました。また気温も低すぎず、高過ぎず丁度よくすごく過ごしやすいさくらモーニングクルーズ日和でした。慣れない第二駐車場での開催となりましたが、トラブルなく無事に終えることができて安堵しています。

341611425_267402135640386_6943237732970608123_n.jpg

#さくらモーニングクルーズ 
ぜひ#さくらモーニングクルーズでシェアをお願いします。さくらモーニングクルーズのレポートブログで使わせてもらえれば幸いです。よろしくお願いします。



5月は通常通り第一日曜日5月7日に開催を予定しています。ゴールデンウィーク最終日はさくらモーニングクルーズで締めくくりませんか?また来月お会いしましょう。

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

ssalebaner.jpg
ケーターハム・スーパーセブン用ビキニトップ「レイジートップ」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!

スポンサーサイト



さくらモーニングクルーズ Vol.120

2022年12月19日 10:28

毎月第一日曜日のお楽しみ・・・ですが、今回は会場の都合で第三日曜日に120回目のさくらモーニングクルーズを12月18日権現堂公園駐車場にて開催しました。先月に続き世話人の大見さんによるフォト&リポートです。

2022年最後のさくらモーニングクルーズです
320878388_693275228853832_8695430646446691760_n.jpg

今月はおおよそ170台前後の参加だったと思います。今日の天気を一言でいうと北風と太陽。前半は風もなくポカポカで過ごしやすいなって思ってたけど、後半は風が吹き出して寒ぅ!あまりの風の強さに建てていた受け付け用テントを片付ける始末。

320767565_1390535374869073_2708267315326859425_n.jpg

今年もたくさんの車好きの方達とお話をさせていただく機会を得ました。どの車も、参加された皆さんにとって唯一無二の趣味車なんですよね。なので個性も拘りも強いけど、ちょっと話を伺わせてくださいって話しかけると止まらない止まらない。もっとウチの子の話を聞いてくれよ、って感じが最高。

320705278_1933313840393925_8497393005136307590_n.jpg

今回、個人的にはSSS-Rが見れたのが一番嬉しかったな。
ん?ロールケージ?
ん?パワーウィンドじゃないね。
って思って持ち主さんに話を伺うと公認ラリー仕様で発売されたのがSSS-Rなんだそうです。この当時のラリー車両として使われていた車って本当に憧れるんですよね。三菱好きな私としてはランタボ、VR4なん堪らんですよ。

320755075_1345906882812236_7171481152035717991_n.jpg

最後に今年も色々と運営面でご迷惑をおかけしたかもしれませんが、1年間楽しく車で繋がった友達と過ごすことができて良かったです。

supportukraine.jpeg

あと余談ですが、首相の増税発言が世間のニュースを賑やかにしている一方で、一向に収束をみせないウクライナに関するニュースにみんなが慣れたのか、世間から少し取り残されているかのように感じる事もありましたが、いまだにウクライナ支援ステッカーを購入してくださる方がいて胸熱になりました。みなさんよりお預かりしている寄付金は、もう少しまとまった金額になったら必ず寄付したいと思います。寄付しましたらお知らせします。

#さくらモーニングクルーズ 
ぜひ #さくらモーニングクルーズ でシェアをお願いします。さくらモーニングクルーズのレポートブログで使わせてもらえれば幸いです。よろしくお願いします。



それと来月は第一日曜日が元旦になるので、第二週1月8日の開催です。笑顔で皆さんにお会いできるのが楽しみです。それと次回からは参加費100円から200円になると思います。
それでは皆さん、良いお年を( ´ ▽ ` )

さくらモーニングクルーズ世話人の大見

48baner.gif

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!

3月のさくらモーニングクルーズは中止です

2022年03月02日 12:04

3月のさくらモーニングクルーズは中止とします
TwitterやFacebookでは先にお知らせしていますが、埼玉県におけるまん延防止等重点措置等に基づく要請を受けて、3月のさくらモーニングクルーズを中止します。私達も含め楽しみにしていた方々には残念なお知らせとなりますが、ご理解の程、よろしくお願いします。

さくらモーニングクルーズ 権現堂

イベントとしてさくらモーニングクルーズは規制の対象に入るかどうかは議論の余地はありますが、不要不急の県境をまたぐ移動を極力控える観点からは、それを促すイベントを開催するのは適当ではないと世話人が判断しました。

次回は4月17日開催予定
4月は会場の権現堂公園が桜まつりの会場になるため、第3日曜日にスライド開催する予定です。その頃には落ち着いていることを願いましょう。

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!

日曜日はさくらモーニングクルーズ Vol.108ですよ!

2021年07月02日 08:00

権現堂公園駐車場(埼玉県幸手市)で再開します!
毎月第一日曜日のお楽しみ。7月4日は108回目のさくらモーニングクルーズです。今回はホーム権現堂公園で開催します。

さくらモーニングクルーズ参加者へのお願い】
新型コロナ対策を実施いたします。アウトドアで開催するため、三密でいう密閉空間にはなりにくい環境ではありますが、接触や飛沫などでの感染を避けるべく、皆様のご協力をお願い致します。

・マスクを着用してください
・熱、咳、呼吸困難、倦怠感などの症状、体調のすぐれない方は参加できません
・同居家族や身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性がある方は参加できません
・参加車両に無闇に触れたり、車内に乗せてもらうなどの行為は避けましょう



sakuramc_wide.png

参加者はまず会場で世話人を探し参加料を100円お支払い下さい。集めたお金は会場使用料として使う他、災害等の支援金として使っています。ブログ等でもお知らせしておりますが、さくらモーニングクルーズステッカーを1枚400円で販売します(在庫切れの場合は次回開催までお待ちください)。

※世話人は住田(LOTUS SEVEN)、大見(ケータハムセブン)、大村(ケータハムセブン)、大久保(カングー)、山田(VW BUS)の5名です。

DSC_0005

さくらモーニングクルーズのお知らせですが、このブログでは開催される前の金曜日に発表をしていますが、Facebookのイベントページでは会場が予約できた時点でアップしています。Facebookに登録していなくても閲覧する事はできます。

Facebookイベントページへ

天候不良の際などは中止にする場合があります。中止の場合はヨンパチのツイッターやFacebookにて告知します。ぜひチェック。フォローして下さい。

DSC_0102

#さくらモーニングクルーズ 
ぜひ #さくらモーニングクルーズ でシェアをお願いします。さくらモーニングクルーズのレポートブログで使わせてもらえれば幸いです。よろしくお願いします。

来月の情報などは決まり次第Facebookのイベントページで告知します。また来月お会いしましょう。

48baner.gif

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!

5月のさくらモーニングクルーズは中止です。

2021年04月26日 10:54

5月のさくらモーニングクルーズは中止とします。
先月、やっと再開したさくらモーニングクルーズの楽しい記憶もまだ新しいところ、また残念なお知らせです。

sakuramc107.jpeg

さくらモーニングクルーズを開催している埼玉県は、東京都に25日から緊急事態宣言が出されることを受けて「まん延防止等重点措置」の対象地域を東京に近い15の市と町に拡大し飲食店に酒の提供を終日自粛するよう要請するなど厳しい措置をとることを決めました。

対象地域は、これまですでに発出されていたさいたま市と川口市の2つの市に加え、越谷市、草加市、蕨市、戸田市、朝霞市、志木市、富士見市、ふじみ野市、和光市、新座市、三芳町、川越市、所沢市です。


さくらモーニングクルーズの主な会場としている権現堂幸手市)、カスリーン公園(加須市)はココに含まれてはいませんが、世話人の判断として非常に残念ですが中止する事と決めました。

感染拡大防止に務めて、笑顔で再開できるのを楽しみにしています。ご理解のほど、よろしくお願いします。

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!