リノベーション物件にハウスインナーを

2015年02月16日 10:41

神奈川県相模原市の小田急線東林間駅のすぐ近くのリノベーションマンション「リノグラン東林間ブライト」にハウスインナー®を採用して頂きました。

riv_hi1.jpg

場所は地下駐車場の一画。ココはお住まいの方々の洗車スペースになります。通常なら様々なアイテムが取付けられるハウスインナーの内側はシンプルに仕上げてあります。水洗いの後にじっくりと丁寧にワックス掛けができるように、大型の防水型LED照明を左右に4台設置してあります。また、リール式のAC100Vコンセントも設けてありますので、ポリッシャーや掃除機などの機器も使いやすいでしょう。

これでおしまい・・・ではちょっと寂しいですよね・・・

riv_hi2.jpg

そこでハウスインナー®の外側を使ってちょっとした作業スペースを設けました。高強度のハウスインナー®純正折りたたみ式作業台とKTCの壁掛け工具セットが装備されています。それ以外にも洗車スペースでお使い頂けるサイクロン式掃除機やジャッキ、リジットラック、クロスレンチ、輪留め、LED作業灯なども配置しました。逆側の壁にはデッキブラシ、フロアワイパー、サービスクリッパー(寝板)、自転車用空気入れなども。
洗車スペースでありながら、例えば冬用タイヤへの交換やエンジンオイル交換などにも十分対応できる設備となっています。
マンションの間取り的にアクティブで若いご家族がお住まいになる事が予想されるので、クルマの作業だけではなく夏休みの宿題(工作)やちょっとしたDIY作業などが行なえるスペースとしても活用して頂けると思います。高圧洗浄機があるので家の中の汚れ物だってココデ洗ってもいいかもしれません。その他、いろいろな仕掛けは残して来ました。

riv_hi3.jpg
ミニが入るとなんだかジオラマみたいな可愛さがでますね(笑)

暗くて寂しい・・・そんな地下駐車場スペースが洗車場としての要求を満たしながら、それ以外でも有効に使って頂ける・・・そんな複合的なスペースになるように48PRODUCTで提案をさせて頂きました。ハウスインナー®に合わせた壁面のグラフィックデザインも近日中に施されるようですよ。もちろんそのデザインも48PRODUCT Yamaさんによるものです。

先日からモデルルームがグランドオープンしているのですが、きっとスキな方ならいろいろな想像が膨らむんじゃないかな?写真のヨンパチミニ共々リノグラン東林間ブライトで皆様のご来場をお待ちしております。マンションにご興味のある方はもちろん、ハウスインナー®を体感したい方も是非とも、よろしくお願いします。

ハウスインナー®仕様
色:標準赤
幅:3.6m(最大サイズ)
その他:木材防水塗装、防水照明及びスイッチなど

Jr


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/1080-afbc87a5
    この記事へのトラックバック