2015年03月23日 08:00

いろいろなモデルがあるんだと思いますが6MTのシンプルなモデルで車重が990kgとの事。何でもそうだと思いますが評価って今までの経験との比較でしかできませんよね。いろいろな車に乗る機会があるジャーナリストと違って少ない経験から考えても1tを下回る車重ってだけでやっぱり魅力的に写ります。
自分が所有した車の中で一番楽しかったのがPeugeot 106 S16。こいつが確か960kgくらいだったと思います。サーキットを走るような方だと物足りないのかもしれませんが、ただの交差点を曲がるだけでも気持が良い車ってなかなかないと思うんですよね。
軽いって言えば48PRODUCTにはミニもいます。こいつもゴーカートみたいでホントに楽しい。免許を取得した若者は若葉マーク付けたミニに1年間乗る事を義務にしたいくらい。きっと素晴らしいカーライフのスタートになるでしょう。
馬力なんかなくなって軽量なスポーツカーは楽しい!
ウチのガレージに居た車達はみんなそう教えてくれました。新しいロードスターは106と同じくらいの車重で恐らく重心も低く、シフトフィールも最高で馬力もトルクも上乗せなんでしょ?楽しいに決まってますね。日本人の気質として過小評価しがちですが「日本にはロードスターがある」と世界中のカーガイは認めている事でしょう。あとはロータリーが乗れば・・・完璧かな(笑)
Jr

自転車人気ブログランキングへ
楽天で自転車の部品を探す
- 関連記事
-
- 自動車と自転車の新しくて古い関係 (2015/04/06)
- 軽い=正義 (2015/03/23)
- てんとう虫 (2015/03/05)
コメント
コメントの投稿