2015年05月29日 08:00

嫁ぎ先は48PRODUCTの若いスタッフのもとに行く事に。20代のペーパードライバーがどんな風にミニと付き合うのか楽しみであります。ヨンパチblogでも「免許取ったらミニに乗ろう」と推奨していますが、まさにその通りになる訳で素晴らしいカーライフの第一歩になるんじゃないかな。

その素晴らしいカーライフの様子をお伝えしたい所ではありますが、なかなかそうならないのは重くのしかかる駐車場問題。彼は独身の都内在住で近所の駐車場は2万円からスタートとの事・・・家賃と合わせると・・・ねぇ。

松戸のガレージ付き賃貸住宅「ジャコバンスクエア」
家賃とクルマの駐車場代・・・合算するとそれなりの金額になります。それならガレージ付き賃貸の家賃を余裕で払えちゃうんですね。ちょっと駅から離れたり、都心から離れたりするかもしれませんが。それと引き替えに自由に使える土間空間が手に入ると考えれば夢は広がりますね。

松戸のガレージ付き賃貸住宅「ジャコバンスクエア」
ガレージはクルマを置いておく場所ではなく、ラフに遊べるクリエイティブな空間。考え方で居間にもなるし書斎にもなるし応接間にもなるしジムにもなる。豊かな生活ってこんな事じゃないかな。

そこにハウスインナー®があったらあなたの創造性を表すお手伝いができると思います。駅から○○分なんて価値感に縛られていませんか?無理だとか贅沢だとか思っていたハードルはその気になってみると結構低いのかもしれません。
以前にもご紹介した東京と江戸川を挟んですぐのところにあるガレージ付き賃貸住宅「ジャコバンスクエア」も残りの部屋が僅かになっているようです。一度満室になると引っ越す人が少ないのがガレージ付き賃貸の特徴。気になっている人はお早めに。
Jr

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 転ばぬ先のスケッチ (2015/06/01)
- ガレージは夢か?贅沢か? (2015/05/29)
- ガレージで使いたいイス (2015/05/25)
コメント
コメントの投稿