プチカスタム

2015年09月01日 08:00

関東地方の先週末は生憎の空模様。エアコンなしでもOKで書いたように快適な気温ではありますが雨でわざわざクラシックカーを出す気にもなれずに。

自転車ガレージ

そんな訳でガレージで自転車をいじっていました。最近乗ってばかりだったので基本的なメンテナンスを中心に。後回しにしていたTUホイールの接着剤を剥がしたり、購入したサドルの一部カラーが自転車と合わないので塗装したりも。

hitotema.jpg

この手のカスタム的作業って自転車に乗りはあまりやらない印象。特にロードバイク乗りにとっては性能アップに興味はあっても自分で塗装してまでカラーマッチングする人は少数派だと思います。

sadlecolorb.jpg

適当にマスキングして(おかげで塗り残しがありますが・・・)パーツクリーナーで脱脂して、手元にあったタミヤカラーでシュッとスプレー。たったこれだけで愛着が湧くってもんです。カッティングシートで貼るなんてのもありでしょうね。
中学生の時に買ってもらったレイダックもカッティングシートで差し色を加えたり、オリジナルのステッカー剥がしたりとプチカスタムをしていました。随分と年月が経ちましたがやってる事はあまり変わらないもんですね(笑)

Jr


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/1211-546c064a
    この記事へのトラックバック