さくらモーニングクルーズマニアの証(ステッカー)

2015年09月10日 08:00

さくらモーニングクルーズも50回以上の開催を経て、参加者にとってはLIFE STYLEの一部に定着して来た感じがあります。

sakuramc04

そんなさくらモーニングクルーズマニアの証とでも言いましょうか、初期の段階から製作してお配りしていたさくらモーニングクルーズステッカー。こだわって作った甲斐もあって大変好評で嬉しく思っています。さくらモーニングクルーズの参加できない方でも通販でお買い求め頂き、もしかしたら遠方のカーミーティングでこのステッカーを貼ったクルマと出会う事があるかもしれません。

DSC_0092

48PRODUCTのフリートラインにも407swmにもAudi TTにも411、ジムニーにもしっかり貼ってあります。クラシックカーでボディーのコンディションを気にさせる方はガラスやメッキのバンパーに貼るパターンが多いですね。またマグネットシートに貼ってボディーにペタリと貼って来る方もいらっしゃいます。

VW Bus

このステッカーが一度マイナーチェンジをしているのはご存知ですか?右上ブルーのところに桜の花びらがデザインされているのが現在のバージョンです。シンプルなバージョンは最初の1ロット100枚のみなのでちょっとレアかもしれません。

smcstver4.jpg

それ以外にもミニバージョンも2回作りました。こっちはクルマがちょっとスポーティーなタイプになっていたり、OFCC(さくらモーニングクルーズ発起人が所属するカークラブ)とのダブルネームだったりします。全部持っている人はどれくらいいるんでしょうね。
大幅にデザインを変更する事は考えていませんが、ちょっとしたデザイン変更はあるかもしれませんよ。今のバージョンがあるうちに「いいね!」って思った方は是非さくらモーニングクルーズの時にでもお声掛け下さい。通販より少しお得に販売しています。

少し先になりますが、さくらモーニングクルーズの会場になっている権現堂公園で11月8日に開催される幸手クラシックカーフェスティバルにOFCC(さくらモーニングクルーズ)でブースを出す予定です。そちらでもお買い求め頂けるようにしますのでよろしくお願いします!

Webステッカー
48baner.gif

また実際のステッカーを車に貼る行為だけではなく、Webステッカーと題してさくらモーニングクルーズステッカーと同じバナーをあなたのWeb Siteに貼っちゃおうなんて企画もやりました。是非ブログなどをお持ちの方はこのリンクからWebステッカーのページでコードをGet!して下さい。

Jr


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  2. | |

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/1219-4419b6a0
この記事へのトラックバック