2015年10月14日 14:35

絵画館前にある日本最古の舗装道路に並べられるクラシックカーはトヨタ博物館によって厳正に審査された車掌のみを並べる事ができます。その審査基準はなにもレア度だったり高価なクルマだけではないのが面白いところ。もちろん結果的には珍しい貴重なクルマが集まるのですが、メーカーや車種が重ならないように満遍なく選んでいるのが印象的。

ルートに銀座や皇居前を含んだパレード走行もあって、絵画館とイチョウ並木をバックにクラシックカーの写真を撮影しようと多くの愛好家が集まります。

会場内にも小さな周回コースが設けられ実際に走っている姿を見られるようになっています。ナンバー登録されていないトヨタ博物館所蔵のクルマはもちろん、選ばれた参加車のクルマもココを走る事ができます。

今年の参加車両はヒーリーではなくフリートラインです。満遍なく車両を選択されるのでなるべく他の応募車両と被らない方が選んでもらえる確立は高まります。そこで日本にはノーマル車が本当に少ないフリートラインで応募しました。展示と共に更に会場のパレードランもする事になりました。
お時間のある方は是非遊びに来て下さい!よろしくお願いします。
詳細
主 催:トヨタ博物館
開催日時:2015年11月28日(土)10:00~15:30
開催場所:明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前 (東京都新宿区霞ヶ丘町1-1)
参加資格:1985年以前に生産された国産車・輸入車(除く、二輪車)
募集車両:約100台
WebSite:https://www.toyota.co.jp/Museum/exhibitions/data/ccf_gaien2015/boshu.html
Jr

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 次回の会場もカスリーン公園です! (2015/10/26)
- 2年振りにクラシックカーフェスタ in 神宮外苑に参加します (2015/10/14)
- 20回目の幸手クラシックカーフェス2015について (2015/10/09)
コメント
コメントの投稿