2016年02月19日 08:00
別名砂浜ランニング大会とも呼ばれる過酷なレース。それでも今年は結構乗れました。しかし砂浜を乗るのはパワーが必要・・・終盤はガス欠でしたが重たい脚をにムチを入れて自転車をプッシュ!プッシュ!プッシュ!そう、乗れなければ押したり担いだりするのがシクロクロス。

Photo by Kensaku Sakai
FNNニュースで紹介されたり、NHKチャリダー!の取材があったりとメディアの注目はもちろん、都心で行なわれる珍しいイベントなので観客も多く盛り上がりましたよ。マイナー競技ではありますが、知らない人が見てもすぐに面白さが伝わるのはシクロクロスの特徴です。

砂はレースだけではなく、その後のメンテナンスでも僕らを悩ませますね。ガレージではエアーブローで砂を飛ばして水で塩分を洗い流します。鉄のフレームなので錆ないように念入りに整備しないとね。限りある小さなパワーを機会損失でロスしないための整備・・・オールドルーキーの戦いはガレージメンテからはじまっているのです。
Jr

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 一石三鳥な6ホイールライフ (2016/02/29)
- 砂との戦い (2016/02/19)
- ダートラコースで6ホイールライフ (2016/02/10)
コメント
コメントの投稿