2016年03月29日 08:00

高速道路では悠々と左側車線を走る411。そこを同じように自転車を載せたクルマが追い抜き様に手を振ってくれる。こちらも笑顔で手を振り返す。そんな他愛のないできごとが会場までのともすると退屈な時間をかけがえのない時間に変えてくれました。

ヒーターのファンはうるさいのでなんとなく信頼できない・・・こんな雪のドライブではダウンを着込んで走らなければならなかったし、現代のクルマに比べたら快適性は格段に劣ります。

それでも一度もトラブルなくレース会場までレース機材と私たちを運んでくれましたよ。自転車レース仲間だけでなく、駐車場の誘導を手伝ってくれる地元のおじちゃんには大人気。昨日は高速道路でSRフェアレディ3台組とも挨拶を交わしました。
クラシックカーを手に入れて、そこからそれでどうやって楽しむか?いろいろなスタイルがありますよね。クラシックカーに普段触れる事がない方々に見てもらうのに、自転車レースに参加するってのはなかなか面白い経験でした。元々クルマやオートバイが好きな方も多いですからね。
憧れのクルマを手に入れたい・・・そんな王道の夢が叶えられたらいいですね。ちょっと軸をズラしてそのクルマを手に入れたら自分のライフスタイルをどのように変えてくれるか?そんな事を考えるとまた新しい選択肢が浮かんできませんか?そんな事をブルーバードが教えてくれた気がします。

ここにもクラシックカーの楽しみがあります
Jr

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 衣替え (2016/04/13)
- 6ホイールライフの相棒 (2016/03/29)
- 栄光への840キロ (2016/01/06)
コメント
コメントの投稿