2016年05月09日 08:00

今まではリアハッチにベルトのテンションで取り付けるタイプのラックを使っていましたが、これだとリアハッチが使えなくて困るんですよね。

そこでお手頃な価格で手に入ったシステムラックを取り付けてみた訳です。構造状ウェザーストリップがちゃんとハマらなくなる(一部カットすれば大丈夫かも)ので、常時取り付けはしたくないですね。

雰囲気は411ですが、移動手段としての快適性はTTに軍配。状況に合わせて使い分けたいです。とりあえず夏はエアコンの利くTTかな(笑)
Jr

自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- ハウスインナー®でVR環境を構築 (2016/06/02)
- Audi TTでも6ホイール (2016/05/09)
- 二代目48HQ自転車 (2016/04/19)
コメント
コメントの投稿