熊本地震義援金寄付のご報告

2016年05月27日 08:00

前回のさくらモーニングクルーズで皆様にご協力を頂きました、熊本地震義援金についてご報告をいたします。
熊本地震 義援金 受領書
さくらモーニングクルーズは、クラシックカーファンとクラシックカーファンのためのフリーミーティングとしてスタートしました。活動内容は埼玉県幸手市権現堂公園にて毎月第一日曜日の午前中に愛車で集まりオーナーやファン、他の目的で公園に訪れた方とコミュニケーションを図り地域の活性化と自動車文化の地位向上を目指しています。

48baner.gif
さくらモーニングクルーズについて詳しく知りたい方はコチラの記事をどうぞ。

こんな風に愛車を愛でる時間を過ごせる事に感謝しつつ、今まで参加料で頂いた投げ銭を集めて必要経費を引いた金額を熊本地震の義援金としてお世話になっている幸手市を窓口に日本赤十字埼玉支部を通じて熊本県地震災害義援金として寄付しました。

IMG_3303

熊本と言えば自動車やオートバイのメーカーが工場を構え、それに伴い関連企業も多いところです。僕らひとりひとりにできることは小さいかもしれませんが、まずはできることからはじめていきましょう。これを機会にさくらモーニングクルーズを知り興味をお持ちの方ががいらっしゃいましたら、「さくらモーニングクルーズ」の遊び方をご理解頂き遊びに来て下さい。この平和で平凡な日常に感謝しつつ楽しい時間を共有しましょう。

keepsmilesmckumamoto.jpg
東日本大震災義援金寄付 KEEP SMILE

最後になりましたが熊本地震で被災された皆さまならびにご関係の皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。

さくらモーニングクルーズ世話人 オーバルフェイスカークラブ(OFCC)

追伸
次回のさくらモーニングクルーズは6月5日、いつもの幸手市権現堂公園で開催します。アジサイまつり会期中に付きクルマの停める位置がいつもと違うのでご注意下さい。詳しくは、Facebookイベントページへどうぞ。

kumamon.jpg


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/1386-e0625e58
    この記事へのトラックバック