2011年02月01日 08:00
懸命な読者様なら覚えているかもしれません。過去にこんな出来事がありました。やはり原因は他に!?
ボンネットとカウルを開けたらすぐに原因は分かりました。サーモスタットケースからの水漏れです。

水を足していけば冬だしなんとかなるかな?と思ったのですが、なんとなく気持が悪いので修理する事に。

「ガスケットは汎用紙ガスケットシートを買ってきて切り出せばいいかな」と軽く考えていたのですが、近所の量販店に行ったら「なんですかそれ?」と言われてしまいました・・・。それならと、自宅ガレージにあった液体パッキンが固まっていたので、新しいのを買おうと訪ねましたが「ありません」と無情な一言・・・。
ちょうど帰り道にローライダーショップがあったのでそこでワコーズの液体パッキンを購入してなんとかなりましたが・・・。
ホントにカー用品屋であってそれ以外のモノはないんですね。V8エンジン本体まで売っているアメリカとはえらい違いです。

朝5時に出発予定でしたが、その前に冷却水入れてエア抜きする事に。カニ目もバッテリーが上がちゃったし、なんでイベントの日に機嫌を損ねるかなぁー。
とりあえず応急処置でしかないので、セブンスピードさんに部品注文してきまーす!
Jr

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- アメリカスタイルとスーパーセブン (2011/02/16)
- スーパーセブンをデモカーに (2011/02/10)
- イベント前の修理 (2011/02/01)
コメント
コメントの投稿