カブ(プロ)と付き合い始めて3ヶ月

2016年09月07日 08:00

5月の後半からスタートしたモーター付き2輪を含む6ホイールライフ。雨の日も風の日も台風の日も。電車より確実に私を会社まで送り届けてくれる頼りがいのある相棒です。

ja10rbox.jpg

ただのカブではなく、カブプロ。プロのプライドとも言える大型のバスケットと荷台のお陰で大きな荷物も運べちゃいます。しかし弱点は雨。雨が降るたびにバッグをゴミ袋に入れて簡易防水するのも面倒になって来ました。レインコートを常時積んでおくにも、ここはやはりリアボックスのお世話になる事に。

cubrcuts.jpg

無加工で取り付けられれば良かったのですが、最適な場所に固定するには、荷台の後端がどうしても邪魔でした。そうなったら切るしかありません。ディスクグラインダーを取り出してチョーーーーーップ!ディスクグラインダー持つとテンション上がるのはなぜなんだろう?(笑)

rcarrycaps.png

カットした所は面取りしてバリをとった後にシルバーのスプレーで防錆をして、パイプ用のエンドキャップを差し込んでおきました。このキャップもシルバーがあれば良かったんですけどね。

今まで敬遠ししていたボックス搭載で何か大事なものをなくした気もしますが、これで吹っ切れました。冬に向けて快適装備が増えていくのかもしれませんね。

2016 HONDA SUPER CUB 110 PRO

これまで走った距離はもう4500キロになりました。オイル交換は2回したけど、洗車はまだ1度もした事がありません。こんな風にカブとは付き合って行こうと思います。

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/1448-a9b44edb
    この記事へのトラックバック