2016年12月14日 08:00

メーカー推奨は3000キロなので随分と無理をしてしまいました。記録を見てみると前回の交換は8月21日で、そこから3000キロだと2ヶ月後の10月後半だったみたい。長期休暇などがあると距離は前後すると思いますが、偶数の月に必ず交換とか決めちゃった方が忘れずに作業できそう。
現行スーパーカブ110のエンジンオイルは総容量1リットルで交換時は0.8リットルです。ペール缶で買った方が得なのですが、1リットル缶だとジョッキも使わずに入れる事ができるので楽なんですよね。
エンジンオイルの銘柄や添加剤などいろいろ使って研究しこだわっている方も多いと思いますが、私は基本的に純正派。そのエンジンオイルで開発しているんだったらそれでいいじゃないかと思っています。高いオイル使うより交換サイクルがはやい方が・・・って説得力ないですね(苦笑)
Jr

自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 尾道ジーンズから考えるエイジング (2016/12/28)
- 説得力のないオイル交換の話 (2016/12/14)
- それって楽しそうだ (2016/12/12)
コメント
コメントの投稿