2011年02月16日 08:00
まだはっきりしていませんが、某カーイベントに向けてスーパーセブンに手を入れます。
あまり個人的な趣味に走り過ぎず、皆さんが「あっ!なかなかいいじゃないですか!」って言ってもらえるような感じにしたいな。
あんまり飛びすぎちゃうと、「あ・・・い、い、いいですね・・・(汗)」みたいな感じで皆さんに気を使わせちゃいますからね(笑)

デザイナーのYamaさんがドローするラフスケッチとがフォトショップ加工したイメージピクチャーを見ながら「あーでもない、こーでもない・・・」と方向を模索しています。
基本的には現代風の隙のないレーシングデザインではなく、どこか手触り感のあるオールドレーサー風情に仕上げたいなぁーと妄想中。さてどうなることやら。
Jr

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!

「48PRODUCT WEB STORE」のお買い物が便利になりました!(クレジットカード決済・代引・電子マネー対応)
がんばってる自分へのプレゼントに48PRODUCTのTシャツはいかがですか?Rabbit TシャツはMサイズ残り少なくなってきました。
- 関連記事
-
- コンセプト決定 (2011/03/24)
- アメリカスタイルとスーパーセブン (2011/02/16)
- スーパーセブンをデモカーに (2011/02/10)
コメント
COS万歳 | URL | -
オールドレーサー、いい響きですね。
カフェレーサーぐらいもいいかも。
同じカラーリングにして、2台並べたらF1みたいでカッコイイ。
( 2011年02月16日 21:01 )
ヨンパチブログ管理人「jr」 | URL | -
ありがとうございます。狙う年代をドコにもってくるかでニュアンスも変わってきますね。
カフェレーサーは個人所有の草レース仕様ってイメージでいいのかな?ちゃんとやりすぎる
とファクトリーレーサーみたいになってしまうし、手触り感を残すのが肝ですかね。
2台並べて?同じ仕様にしますか?(笑)
( 2011年02月17日 10:05 )
コメントの投稿