東京お台場決戦

2017年02月10日 11:14

今週末は東京お台場海浜公園でシクロクロス東京が開催されます。(大会Web Site

24390482943_c7fa05caca_z.jpg

シクロクロスとは?
自転車ロードレーサーがオフシーズンのトレーニングにはじめたとされています。通常のロードバイクのようにドロップハンドルの自転車にちょっと太いブロックタイヤを履かせ、公園などに設定した周回コースで順位を競います。競技時間は30分から60分。

24369082754_bc15fc4153_o.jpg

観戦するにもシクロクロスは最高!周回コースを何周もするので目の前を何度も通過します。また写真のような障害物を越えるなどアクションもいろいろあり盛り上がります。選手との距離も近いのも特徴ですね。そして観戦料は無料です。

24990984556_f7ebfa7bae_z.jpg

レースは公園、河川敷、牧場などで開催され、その場所ならではのコース設定が選手たちを苦しめます。高低差のあるコースだと自転車を担いで階段を100段近く登ったりね・・・1周で100段で5周すると・・・(苦笑)

お台場コースの目玉はやはり砂浜。レインボーブリッジを背景に選手達が砂浜を走ります。パワー、テクニックと乗れるラインを見極める判断力などが揃わないと乗車で駆け抜けることはできません。

25086420705_759f7de15d_z.jpg
Photo by Yan_Yan

私の場合はファーストラップは元気なので乗れることもあるのですが、そのあとはひたすら自転車を押しながらランです。その日の天候や時間で乗れる場所が変わるからまた難しいんですよ。波打際がいいと思って走ってても、後半は違う場所にラインが出来てたりね。今年の参加も決まっているジャレミー・パワーズ(昨年アメリカチャンピオン)もその面白さを語っています。(Facebook動画)



フードなどの出店、試乗車なども充実しています。ベルギービール片手に観戦するのがシクロクロスの流儀。初めて観戦される方は日曜日のお昼から女子、男子のトップクラスのレースが開催されるので、それを狙ってみてはいかがでしょう。漫画「弱虫ペダル」のファンなら作者の渡辺航先生が参加するチームエンデューロも見逃せませんよ。私は土曜日の午前中レースに参加します。

弱虫ペダル 渡辺航先生 自転車レース参加
サイン会などもやってますよ

興味のある方は大会Web Siteのスケジュールをチェックしてみてください。

大人の自転車障害物競争。見てる方も自然と笑顔になれるイベントです。

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!

関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/1551-a2c084ed
    この記事へのトラックバック