古いカー雑誌から

2017年03月02日 08:00

48HQには古い車の雑誌が置いてあるのですが、その中から見つけた1970年の全日本ストックカーレース富士300の写真に目を奪われました。

クラウンハードトップ ストックカー

アメリカのストックカーをイメージして一生懸命に仕上げたであろうクラウンの姿がそこにありました。2000GTのマグホイールを加工して使うなんてなんて贅沢!リザルトを見るとセドリックのワンメイクレースの様相で苦労したようですが、カッコイイですね。以前の記事でも書きましたがこの頃の2ドア車を下駄にしたい憧れは今でもあってこのクラウンはかなり刺さりました。

toyocrowncoupe.jpg

同じイベントの別カテゴリーではGTRを駆る高橋国光選手が優勝。GTR勢が表彰台を独占する中、4位に割って入ったのがファミリアロータリークーペの寺田陽次郎選手ってところもグッときますね。その他、TRANS-AMレースの参戦記などもかなり読み応えあります。

IMG_8085.jpg

70年のジュネーブショーの記事では初お披露目となったロータス・セブンのSr4が出てます。

旧型の本質的な形の純粋さは失われたが、これはこれでなかなか魅力的である

とキャプションが付いていました。デューンバギー風でもありアメリカを意識しているのではないかとも。

IMG_8083.jpg

新車の広告はハコスカ、HONDA1300クーペ、MAZDAファミリアプレスト1300、シトロエンSMなどなど。FORD GT40が5年前のベテランカーとしてインプレしているのも興味深い。売ります、買いますのコーナーなんか、この日に戻って商談して期待ほど名車・旧車が数万円で取引されてます。

読みたくなったでしょ?(笑)ハウスインナー®のショールーム「48HQ」に一部置いてあるのでお近くにお越しの際はお立ち寄りください。

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!

関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/1564-31158576
    この記事へのトラックバック