完全実用主義カブカスタム

2017年09月07日 08:00

先日のさくらモーニングクルーズは何をするにも気持ち良い気候でしたね。私は自転車で行こうかと思いましたが、前日にちょっと手を入れたカブで。

supercub long seat

なんとロングシート化しましたー。最初はJC07時代の丸いリアフェンダーに交換して・・・なんてカスタム計画もあったのですが、実際走りだしてみれば実用一辺倒の改善のみ。

2016 HONDA Super Cub 110 Pro[
納車直後の写真

その延長としてのロングシートです。目的はタンデムではなく、ポジションの自由度を上げるため。荷台に大きな荷物を積む事を優先させた設計のために純正ソロシートはかなり前寄りの設定。軽トラックの運転席みたいな感じですね。ロングシートでもっと後ろ寄りのポジションを取れるようになりました。

IMG_1444

延長キャリアを取り付けてボックスもしっかり取り付け。重心が高く、遠くになったので低速時ちょっと神経を使いますがすぐに慣れるでしょう。また重い荷物はフレーム固定(ハンドリングに影響がない)のフロントバスケットに入れた方が安定しそうですね。

ロングシート、STDカブ用純正キャリア、延長キャリアの3つすべて中古品で納得の実用カスタム。スクーターじゃなくてカブにしてよかったな。エンジンにもう少しパンチ欲しいけどね(苦笑)

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/1687-03238f7d
    この記事へのトラックバック