2011年03月11日 08:00

勘の良い方はお気づきでしょう。ナンバーが日本の古いナンバーである事を。そうこの写真は48PRODUCT縁起で振り返った1948 CHEVROLET Fleetline なのです!

残念ながら事故後の写真しか見つからなかったのですが、昭和20年代後半に新潟ナンバーのついたフリートラインがあった証拠です。
この写真を持ってクラシックカーを扱うショップに駆け込み、相談したのが事の始まりだったんですよ。ボディカラーは記憶が曖昧で分からないのですが、特徴的な2トーンカラーやリアバンパーのオーバーライダーにエンブレムから灯火装置、燃料キャップに至るまで全く同じですね。(当たり前ですが・・・)


48の父は、’48年式のクルマを、48年後に、48歳の時に手に入れました。そこで「48」がマジックナンバーとなり48PRODUCTが生まれたとお話ししましたね。
加えて、せがれの Jr が昭和48年生まれだったとは!最近気がついたのですが・・・できすぎですね(苦笑)
Jr

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- フリートラインの方は・・・ (2011/04/22)
- マジックナンバーにオマケが (2011/03/11)
- ウォーターポンプ交換 (2010/12/27)
コメント
コメントの投稿