コーナー補強部品のアイデア

2017年12月18日 08:00

従来型ハウスインナー®のアイコンだったトラス構造を採用した補強部品。オートバイなどのパイプフレームを連想させる意匠にこだわってデザインしました。コストを考えてもっとシンプルな形状も考えましたが、見た目だけでなく構造的にもキーポイントだったのでなかなか変更はできませんでした。

トラス補強

新型を作るにあたりこの部分は相当悩みました。コーナーで梁の重量をさせ直角を維持する部品であり、組み立て方法なども考慮。ケーブルを通す際の橋渡し(柱〜梁)にもなっています。

IMG_3311.jpg

IMG_3305.jpg

現在はこの形状で細かいディティールを検討中です。最初に厚紙でたくさんの原寸モデルを作って検討し、この2つに絞り試作してみました。シンプルとトラスの雰囲気をイメージした肉抜きのバージョンです。ココにも木パネルを貼ってみようとかいろいろアイデアはあるんですけどね。

みなさん、どっちが好みですか?

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/1753-7c53bcd2
    この記事へのトラックバック