2017年12月27日 08:00

江戸川河川敷より外環自動車道を見上げる
比較的暖かい朝だったので軽装で。出かけるときの体感に合わせて服を選ぶと絶対に大汗をかくので例えば5km走った後に丁度良くなるくらいのウェアを選びます。いくら防湿性が良いジャケットを持っていたとしてもこの基本は同じ。この日は最初はウンドブレーカーを羽織ってましたがすぐに脱ぎ、高機能インナーとウールの長袖ジャージでバッチリでした。
職場によっては自転車通勤が認められていないところもあるんですよね。クルマはOKなのにオートバイはダメとかも。なんだかね・・・そこまでご心配していただかなくてもいいのに。幸い48PRODUCTについては通勤の手段は自由なので助かります。ウィークデーの隙間を使ってリフレッシュできるなんて最高じゃないですか。オマケに血流がよくなって会社に到着する頃にはかなり冴えていて仕事がはかど・・・るはずです(笑)
電車で通えば、その時間が読書にあてられたりもします。なんかそちらの方がインプットとなって良さそうですが、オートバイや自転車で通うこともフィジカル的なインプットになっているんだと気がつきました。実はココでの気づきがいろいろな場面で役に立っています。シンプルな繰り返しの運動なので思いよらないモノへの思考が深まったりひらめいたり、決断できたり・・・そんな効果もあるんですよね。
今年もあと残り少なくなりました。長い休みが充電になるのは当たり前ですが、日々の暮らしの中にちょっとだけそんな時間を作れたらいいですね。
Jr

自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- ゆく年2017 (2017/12/28)
- インプット (2017/12/27)
- 寒い冬でも乗りましょう (2017/12/26)
コメント
コメントの投稿