2018年01月16日 08:00

Photo by Yasuhiro Nakashima
日本各地でレースが開催された日となりましたが、私は気の合う自転車仲間と常設コースへ、クルマに自転車積んで6ホイールライフ。フィジカルトレーニングをしつつ、変更したパーツの感触を探り、人によっては新しく入手したカメラ撮影を楽しんだり、周回を重ねながら他愛のない話で盛り上がる。

Photo by Yasuhiro Nakashima
オートバイやクルマなどのモータースポーツと違って、自転車は走りながら肉声で会話ができます。無線機器なんてのは必要がありません。フィジカルを使って会話することで自然とポジティブ思考になれる気もします。
ドライブ、サイクリング、ガレージワーク。色々な意味で結構良いバランスで楽しめているんじゃないかな。これくらいのノリでオートバイやクルマを思う存分楽しめるフィールドが日本にもあったら最高なのに・・・乗り物にしても道具、ウェアにしてもその性能を発揮させるのは楽しいコトですからね。自転車はその醍醐味を気軽に堪能させてくれるホビーなのかもしれません。
Jr

自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 自転車にもサイドミラーを (2018/01/19)
- 性能を発揮させる (2018/01/16)
- 激走!500キロ (2018/01/12)
コメント
コメントの投稿