2018年03月08日 08:00

スタイルはテストカーのリーク写真なんかでも見ていたので大きな驚きはありません。ロングノーズ、ハイデッキの古典的スポーツクーペ。


オートサロンに出品されたFT−1でもこのスタイルは脳裏に焼き付いている方も多いでしょう。86がスバルBRZであるのに対して、スープラはBMW Z5と兄弟になる予定だとか。



日本名セリカXXの時代からアメリカンなスポーティクーペとして人気のあったスープラ。大きなセリカというか、スポーツカーの皮を被ったソアラと言うか・・・いろいろ言われましたが今は結構人気があるみたいですね。漫画の影響とかも大きいのかな。
個人的にもA70は友人が買ったので(6年ローンで!)よく乗せてもらったし、A80はデビューしたのが整備専門学校へ通っていた頃で友人の付き合いでショールームに行ったことがあり思い出のあるクルマ。そんな私達世代が懐かしく購入ターゲットになるのでしょう。ユーティリティやエコだけじゃない、こんなクルマが出てくるのはやっぱり嬉しいですね。
Jr

自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 四角いクロカン (2018/03/09)
- TOYOTAとBMWで造るスポーツクーペ (2018/03/08)
- 6ホイールライフのベース車にいかが? (2018/03/01)
コメント
コメントの投稿