2018年06月22日 12:17

幽霊坂
古地図と見比べながら古い名前の残った東京の町を散策するなんてのも一般的になりましたよね。坂の名前に関してもアイドルグループのネーミングに使われている乃木坂、欅坂は聞いた事ある人も多いでしょう。芋洗坂も芸人さんの名前で聞いたことがある人いるかな。渋谷の道玄坂やスペイン坂なんかはメディアでもよく聞く名前だと思います。

鼠坂(ねずみざか)
逆に昔は名所的存在だったのに今では名前から過去に思いを馳せるしかない坂もあります。江戸見坂はかつて東京の市街地を一望できたのでしょうが、今は道路脇に立ち並ぶビルの壁しか見えません。狭い坂道に付けられた鼠坂も同じですね。

のぞき坂
坂道ファンには有名な急坂「のぞき坂」にもトライしました。普段からスポーツバイクに乗る私たちには難しい坂ではありませんが、変速機のないママチャリで日常的に使うのは勘弁願いたい坂でしたよ。アシスト自転車のプロモーションに使うにはバッチリですね。
交通量の少ない時間や曜日、夏の連休などを狙って都心サイクリングは楽しいですよ。スポーツサイクルでなくても、アシスト付きのシェアサイクルも充実しているのでそれらを利用してもいいでしょう。山の中と違って自動販売機、コンビニ、カフェが充実しているのも嬉しいポイント。楽しみ方はまだまだありますね。
Jr

自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 譲り合い (2018/07/05)
- 東京は坂の町 (2018/06/22)
- カスタムは自由に (2018/05/30)
コメント
コメントの投稿