2018年07月04日 08:00

最初は結構古い車両ばかりでそもそもタマが残っていないので増えそうにありませんでしたが、もっと高年式がベースに選ばれるようになってきました。

高年式って言っても現行ハイエースのハードカスタムとかではなく、少なくとも20年以上前の昭和を引きずった車両で、その素性を生かしバランスを整えるくらいの感じで。

たまたま街中で見かけた古いエブリー。背が高くて、ホイールベースが短くて4WDで過給機付きですよ。とても良い雰囲気。私もこれくらいの年式のミニキャブ4WDに乗っていた事があります。2WDだと4輪ドラムブレーキだったのですが、4WDだとディスクブレーキだったんですよ。廃車にするには惜しいくらい内装はキレイでレスキューしたんだったな。これで一度だけスノーボードへ行きましたが、速度警告音がうるさくてすぐに降りました(苦笑)長距離には向きませんが、近所で遊ぶならこんなチョイスもありですね。
ちょっと古い国産車をセンスで乗る。若い時にやっておきたい経験ですが、すでに快適な実用車をお持ちの心が若い元少年にもおすすめです。
Jr

自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 家の暑さ対策 (2018/07/23)
- センスで乗る (2018/07/04)
- 衣替え (2018/04/10)
コメント
コメントの投稿