炎天下駐車対策

2018年07月06日 08:00

暑くなってきたこの季節。炎天下に置かれたクルマに乗るのって嫌ですよねぇ。なるべく日陰になっている場所を探しますが、そうも言ってられない事の方が多い。

suzukitwincars.jpg

対策としてはサンシェードをしたり、窓を少しだけ開けておいたり・・・他に何かありますか?乗り込む前に運転席から一番離れた窓を半分くらい開けて、運転席のドアを何度か開閉して車内に溜まった空気を押し出す方法を試したり。

私はサンシェードを使っていません。ハンドルが熱くて触れない事態は避けられたとしても、車内温度の変化はそこまでない気がして。やるならハンドルにタオルなどを描ける方が手間じゃないしそれでいいのかな?そんな疑問をJAFで実験して検証しています。



どうやら効果は結構あるみたいですね。まぁ、涼しい、暑くないってところまではいきませんけど。ヘッドライニング、内装を剥がして断熱材を追加したり、ボディカラーを太陽光を反射する色にしたり・・・そんな積み重ねが結果に繋がるのかもしれません。

とりあえず車中泊するときに目隠しにもなるし高いものでもないので、今年の夏は買っておこうかな。オリジナルで48PRODUCT仕様なんて作れたらいいのだけれど。

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/1873-076fc436
    この記事へのトラックバック