2018年07月10日 08:00

それを利用してOSB材の壁を作ってみました。パネル自体はホームセンターで購入し指定寸法にカットしてもらいました。それを現物あわせしながら穴を開けてボルトナットで取り付けています。ハウスインナー®への取り付け作業は1枚辺り10分もかかりません。

作業に使ったのは電動ドライバー(ビットに8mmドリルとプラスドライバー)、サンダーだけ。これにジグソーと丸ノコがあれば大体の事はできるんじゃないかな。次人欲しくなるのはトリマーとかテーブル型のノコですかね。
ゼロから壁を立ち上げるのは大変ですが、ハウスインナー®があれば壁を作るのもこんなに簡単。DIYのベースとして本当に優秀だと思います。次は作業台、テーブルでも紹介しようかな。
Jr

自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 【DIY】ハウスインナー®に壁を取り付ける 2 (2018/07/11)
- 【DIY】ハウスインナー®に壁を取り付ける (2018/07/10)
- デパート催事とハウスインナー® (2018/06/21)
コメント
コメントの投稿