【DIY】ハウスインナー®に壁を取り付ける 2

2018年07月11日 08:00

昨日の記事でハウスインナー®の左右パネル部分に壁を取り付けた話を書きました。専用のDIYブラケットにより簡単に設置が可能なのですが、もし間口もベニアなどで塞ぎたい場合はどうなのか?

hi_maguchiborde.jpg

答えはこんな感じです。丸パイプのトラス構造でできている補強部品「正面ブレス」部分を切り欠いてしまえばぴったりと柱に取り付けることができます。梁に8mmのナットが埋め込まれているので、それでしっかりと固定して下さい。

hi_frontwalls.jpg

柱への固定ですが、外側に要接ナットを用意していないので、木パネルなどを利用してアングル金具で固定するのが簡単です。金具はホームセンターで汎用品からピッタリなものをチョイスしましょう。

これはほんの一例です。ある場所(都内某所)で展示するので、ご興味のある方はブログのチェック、又はお問い合わせください。よろしくお願いします。

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/1876-c2b6ded0
    この記事へのトラックバック