必要だからDIY

2018年08月27日 10:58

週末の6ホイールライフ。台風一過?とにかく暑さが戻ってきた関東地方。クルマに自転車を積んで移動中、インパネの外気温表示は7時前の時点で32度。もう引き返そうかと思いました(苦笑)

6wheelslife.jpg

ボヤいていても気温は下がらないので、準備を済ませてコースイン。夏の間はロードバイク時々MTBだったのでシクロクロスバイクの感覚はすっかりどこかへ。勘を取り戻すために黙々と。

solo_bouken.jpg

夏のピークはこれで終わりかな?これから毎週末ごとにこの練習場所に集まるサイクリストが増えていくことでしょう。この暑さが信じられないくらいに寒くなるんだよな。当たり前だけど不思議なものです。

tirechange.jpg

走るために整備して、走って、整備して、走って・・・。「必要は発明の母」なんて言葉がありますが、私にとってDIY(整備も含む)は趣味ではなく、必要だからやること。DIYが目的になってしまうことはあまりなく、必要のためにガレージもDIYも存在します。どっちが良いって事でもないけど、そんなライフワーク的なDIYのスタイルもありますよね。

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. | |

    承認待ちコメント

    このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/1904-310f4797
この記事へのトラックバック