2018年11月13日 14:48


落車も映えるジャージ(笑)Photo by Takashi Saito
もちろん私もシクロクロスレースや日々のサイクリングで着用しています。グラフィックは大胆ですが、色味が抑えめなのでイベント以外でも割と違和感なく着ていただけるのではないでしょうか。昨年は長袖ジャージ(薄手、起毛)の2種類を製作したのですが、ありがたいことに半袖やビブも作って欲しいと要望がありました。そこで様々なバリエーションを小ロットでも製作できるチャンピオンシステム社にて48PRODUCTサイクリングジャージVer2のオーダー受付を開始します。
チャンピオンシステムのジャージは私も何枚か着用しており、オリジナルのデザインも3つほどさせていただきました。オーダージャージで一番問題となる最小ロットやオーダールールがとてもユーザー寄りでハードルが低く、更に新たに7つのCommitmentが発表されサポート体制も万全です。トレーニングを積んでジャージのサイズが合わなくなったり、落車で破損した際にも助けてくれるなんて素晴らしいですよね。
Ver2概要
デザインはVer1をベースにタイヤのトレッドパターンをモチーフとしたグラフィックを追加しました。差し色に黄色を追加してソックスやグローブなど他のアクセサリーとのカラーコーディネイトをお楽しみいただけます。(製作時の調整などでデザインは多少変わることがあります)
A : 48PRODUCT半袖ジャージ
チャンピオンシステムTech プロショートスリーブジャージをベースにしました。同社ラインナップの中で一番お求め安い価格設定です。(イメージ画像はパフォーマンスですが、左下のタグの色が青からグレーに変わります)


B : 48PRODUCTビブショーツ
チャンピオンシステムTECHビブショーツをベースにしました。同社ラインナップの中で一番お求め安い価格設定です。モデルチェンジをしたばかりでシリコン製グリッパーやフラットシームなど上位と変わらない構成となりました。価格の違いはパネルの分割を抑えたことで達成しているようです。

C : 48PRODUCT CXスキンスーツ
チャンピオンシステムPERFORMANCEシクロクロス スキンスーツまたはPERFORMANCEシクロクロス ライト スキンスーツのふたつからお選びください。長袖と半袖も選べます。メーカーサイトを参照の上ポケットのオプションなども選択可能です。ライトスキンスーツは通常のロード用スーツにカーフを追加したモデル。2in1タイプなのでCXレースだけではなく、サイクリングイベントなどでも着用できると思います。

各デザインは48PRODUCTのホームページからダウンロードできます。トップページを下にスクロールするとダウンロードリンクが表示されるのでご確認ください。
【ご注文】
オーダー受け付け期間は11月26日までとさせていただきます。48PRODUCTブログやFacebookのメッセージ、e-mail( info(a)48product.com )でご注文アイテム、サイズと枚数。オプションの有無をお知らせ下さい。総注文枚数によって多少前後するのでオーダー確定時にお知らせいたします。よろしければ弊社口座へのお振込をいただき、正式な発注となります。メーカーに正式な発注後、約4週間でお手持ちにお届けできる予定です。(年末年始などによってちょっと前後すると思います)
こだわりのサイクリストのために上記グレード以外のオーダーも受け付けます。ミドルグレード「パフォーマンス」やトップグレード「APEX」をご希望の場合はお申し付けください。
注文受付は11月26日までとします。

Photo by Takashi Saito
オーダーを心よりお待ちしております!
Jr

自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- MTB/BMX用のサイクルジャージもオーダー受け付けています! (2018/11/21)
- 【第2弾】48PRODUCTサイクルジャージの注文受け付けを開始します (2018/11/13)
- 48PRODUCTサイクルジャージの注文受け付けを開始します (2017/09/27)
コメント
コメントの投稿