2018年総括

2018年12月28日 08:00

2018年のブログ更新もこれが最後になりました。

ハウスインナー®
今年、48PRODUCT的に振り返ると、開発期間が1年間を超えてしまっているハウスインナー®の次期モデルをようやくお披露目できた年になりました。

ハウスインナー®

プロトタイプを2017年の末に産業交流展にて公開。続いて伊勢丹のポップアップショップで使ってもらいました。各地に赴いての設営作業や見ていただいた方、使っていただいた方の反応などを参考にデザイン、設計ともにブラッシュアップしてきました。

セカンドモデルをサイクルモードのナリフリ様に使っていただき、そこでも参考になるご意見や感想を頂きました。基本的な構造はだいぶ固まってきて、製品版へ向けて細かい再設計を行なっています。

hi_cm2.jpeg

また表面処理の面においてもトライをしました。その中で面白かったのは鉄の地肌そのままの試作品に対する評価が非常に高かったこと。耐食性の面でなかなかお勧めできないのですが、DIYのベースとしてはローカラー(鉄の地肌)もありですよね。必要に応じてユーザーが手を加えてもいいし、錆びる過程を楽しんでもらってもいい。

47341539_1915966358699583_7571896552503902208_o.jpg

逆に屋外で使いたい方向けに、塗装よりも強固な溶融亜鉛メッキ処理も準備しています。このラフな雰囲気も好評です。

hi_bikelore_chrome.jpg

当初はギラギラとした輝きがありますが、次第にグレーっぽく落ち着いた感じになります。経年変化を楽しめると言った意味でも面白い。

ハンモックスタンド ハウスインナー®

もちろん初代モデルのように塗装仕上げも準備中。以前はリキッド塗装でしたが、よりヘビーデューティーな使用に耐える粉体塗装をラインナップに加えたいと思います。こちらは来年にテスト予定です。

48PRODUCT、特にハウスインナー®にとって大きく飛ぶための助走となった2018年。来年は期待してお待たせしている皆様にお届けできるパッケージにします。もうちょっとだけお待ちください。

さくらモーニングクルーズ
DSC_0101

9月だけ天候不良で中止となりましたが、今年は11回のさくらモーニングクルーズが開催されました。(各レポートはこちら)来年1月の開催も決定して一足早くFacebookのイベントページにてお知らせしています。なんと90回目のさくらモーニングクルーズ。順調に行けば2019年には100回目を迎えますね。

CLASSIC CAR FESTIVAL in KASUKABE
40967375945_99f44009b9_z.jpg

IMG_5674

2018年はさくらモーニングクルーズだけでなく、匠大塚春日部本店にてクラシックカーフェスティバルを開催するお手伝いを行いました。展示するクラシックカーに合わせてチョイスした家具との相乗効果、照明の素晴らしさも合間って世界を見渡しても稀有なイベントになったんじゃないでしょうか。これを一度きりにせずに文化として育てたいと思っています。

48PRODUCTプロデュースアパレル
48pcyclingj.jpg

今年はオリジナルデザインのサイクリングジャージをリリースしました。1月に第一弾、11月に第二弾オーダーを受付しました。2019年早々にオーダー頂いた皆様のお手元にお届けいたします。

48T_kangoo.png

引き続きYamaさん書き下ろしイラストが大好評のオリジナルTシャツもやってます。週末や長いホリデイに合わせて割引のクーポンが出たりするのでサイトをチェックしてみて下さい。

48 PRODUCT Tシャツショップ(Tシャツトリニティ)

48PRODUCTのオリジナル商品として長くご愛顧頂いているレイジートップも忘れちゃいけませんね。今年はオーダーカラーが人気でした。

CATERHAM SUPER7

標準の黒であれば在庫があるので休み明けすぐに発送できます。夏の日差しからあなたを守るのはもちろん、その類稀なる整流効果により冬にドライブに重宝するんですよ。寒くて辛くて乗らないより、レイジートップで楽して乗りましょう。

ざっと振り返っただけでもいろいろありますね。今年も残り僅かになってきました。皆様、良いお年を。

48PRODUCT Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!


関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/1980-035b7b8a
    この記事へのトラックバック