新型ハウスインナー®第1号

2019年03月18日 14:58

まだ正式リリース前ですが、一足先にご縁があり新しいハウスインナー®を納品させていただきました。

新型ハウスインナー®
サイクルモードでもお世話になったnarifuriさんが新型ハウスインナー®最初のユーザーになってっくれました。ありがとうございます。

今回のハウスインナー®はシングルユニットを2台。従来型は奥行きが1800mmのみでしたが、新型では900mmを1ユニットとして、そこから連結し増やせる構造になっています。当初ダブルユニット(1800mm)で話が進んでいたのですが、運用方法などを考慮するとシングルが2台の方が有効に使えそうだと思い提案させていただきました。

hi_warkbenchi.jpeg

ワークベンチの天板は柱などに使っている木パネルを使って連続性を。

hi_undercover.jpg

試作品では開いたままになっていた柱下部も、鉄製のカバーが取り付けられました。無骨でありながら、横の鉄製梁との繋がりを計算したデザインです。

hi_bunkatsu.jpeg

このハウスインナー®一番の目玉は1台目にしてある部分を特注しているところ。秘密は梁部分にあります。この辺の詳しい解説はまた今度お話しします。

mint_kobe.jpg
narifuri BLOGより

このハウスインナー®ですが、ナリフリさんによる神戸mintさんでのポップアップストアでご覧いただける予定です。関西地区の方でハウスインナー®にご興味のある方やナリフリファンの皆さま。是非、神戸ミントにお越し下さい。よろしくお願いします。
詳しくは<続報> Limited Pop Up Shop : m-int KOBEへ。

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!


関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/2020-b514a759
    この記事へのトラックバック