さくらモーニングクルーズ Vol.98

2019年09月02日 10:45

毎月第一日曜日のお楽しみ。9月1日(子供達にとっては夏休みの最終日)に98回目のさくらモーニングクルーズを権現堂桜堤駐車場で開催しました。



お天気が心配でしたが、雨も降らず、太陽は出ていましたが、真夏のピークに比べれば随分と過ごしやすくなりました。

この投稿をInstagramで見る

久しぶりにエラン以外の写真を。 今朝、さくらモーニングクルーズに行ったら、遅れてロータスヨーロッパS1登場。と思ったら、なにこのリアタイヤ⁉️ あー、これモノホンの47GTだ❗️(1枚目と2枚目の写真) で、思い出したぞ。30年近く前にこのクルマ見たことあるぞ!横浜で開催してた頃のニューイヤーミーティングに出てたっけ(3枚目と4枚目の写真) で、オーナーさんに訊いてみた。「この47、日本に来た時はゴールドリーフカラーじゃなかったですか?」そしたらやっぱり正解、私が高校生の頃に生まれて初めて見たモノホンの47GT。80年代の後半に明治公園でやってた頃のニューイヤーミーティングに来てたのと同一のコでした(5枚目と6枚目の写真) ルマン24時間レースを走ったヒストリーを持つ貴重な1台で、手に入れた時はゴールドリーフカラーだったけど、そのヒストリーを知ってからルマン出場時のカラーリングに塗り直したとのこと。 30数年を費やして私の記憶の中の線が繋がりました(笑 _ #lotuseurope #lotuseuropa #lotus #europe #europa #lotuscars #classiccar #classiclotus #supercar #histriccar #sportscar #oldcar #lotus47 #lotus47GT #ロータス47 #ロータス47GT #ロータス #ヨーロッパ #ロータスヨーロッパ #スーパーカー #ヒストリックカー #スポーツカー #クラシックカー #オールドカー #さくらモーニング #さくらモーニングクルーズ

Satoshi Hirakawa 平川さとしさん(@usuao_elan)がシェアした投稿 -



流石に真夏にクラシックを引っ張り出すのは躊躇することもありますよね。これくらいの季節ならやっと乗れると、この日はざっと100台くらいのさくらモーニングクルーズマニアが集まったようです。



#さくらモーニングクルーズ
いつもSNSなどでのシェアありがとうございます。都合がつかなくて行けなかった人たちに楽しかったのおすそ分け。あなたのおかげで「次回こそ行くぞ!」の種を蒔く事ができています。本当にありがとうございます。
皆さんもぜひ #さくらモーニングクルーズ で検索してみて下さい。シェアしてくれた人それぞれの切り取り方があって面白いですよ。Twitterやinstagramよりもみんカラユーザーが多いのかな?

私もTwitterやインスタのハッシュタグ(#さくらモーニングクルーズ)を追いかけながら楽しませてもらいました。

48baner.gif

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/2119-1180eadb
    この記事へのトラックバック