2019年09月13日 08:00
フォルクスワーゲン、旧「ビートル」をEV化--改造キットとサービスをセット販売へ
(CNET Japanより)

VWは、Beetle用のEV化キットを、EV化サービスとセット販売する計画。e-Beetleは、VWが同社の「e-up!」で使用したEVモジュールをベースに開発したEV化キットで実現させた。VWが部品を供給し、eClassicsがエンジンなどを置き換えるためのEV化を担当。
何とVW純正EVキットが発売されるそうです。EVキットとそれを使って作業するサービスがセットの販売。日本でそのサービスが受けられるかはわかりません。ビートルの他にVWバスやPorsche 356向けのキットも計画中とのこと。それを流用して他のクラシックカーをEV化することもできるそうです。

今でも既存のクルマをEV化することはできますが、メーカーがこれに乗り出すのは大きなニュースです。ユーザーとしてもハードルがグンと下がるのではないでしょうか?エンジンはダメになったけど、他はまだ使えそうなクラシックカーを安く調達して・・・とか考えちゃいますね。

販売するバージョンに近い設計のEV化キットを搭載したe-Beetleは、ドイツのフランクフルトで9月12日から22日にかけて開催される国際モーターショー(IAA)へ出展する予定。
続報を期待して待ちましょう。
Jr

自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 90年代の個性的なクルマ達 (2019/09/19)
- メーカーが販売するEV化キット (2019/09/13)
- 遊べるクルマ (2019/06/27)
コメント
コメントの投稿