90年代の個性的なクルマ達

2019年09月19日 11:23

以前も触れましたが、北米の25年ルール(※)によってR32GT-Rなどがアメリカへどんどん輸出されて相場が上がっています。近所の国道沿いの大きな倉庫には、90年代のスポーツカーが集められているところがあり、きっと海外輸出のために集められたんだろうと想像しています。

※生産終了してから25年以上のクルマはビンテージカーとして様々な輸入規制が緩和されるルール

15637789915_26399cdba1_z.jpg

スカイラインやRX-7、NSXなどのスポーツクーペが人気のようですが、最近はこんなクルマも注目を集めているようです。確かにオモチャみたいで集めたくなる気持ちはわかりますね。



バブル時代には個性豊かなクルマがたくさん発売された時代なので、アメリカ人にとっては掘れば掘るほど面白いクルマが発掘されてたまらないだろうな。日本に住む私たちは25年も待たずにそんなクルマを乗り回せる訳です。セカンドカーとして遊べるクルマを物色してみませんか?

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/2131-0b0a870b
    この記事へのトラックバック