アウトドア仕様ハウスインナー®のブラッシュアップ

2019年09月27日 15:02

デッキに設置したアウトドア仕様のハウスインナー®。簡易的な日除けの効果もあって居場所としての機能を発揮しています。

hi_withdog.jpeg
人間にも犬にも快適な場所

現在はホームセンターで見つけて自宅で使っていたメッシュシートをとりあえず掛けただけ。アウトドア仕様のハウスインナー®標準部品として日よけになるテントを企画しています。

flactar.jpeg

日よけだけならフラクタル日よけも気持ち良さそうですが、どうせならちょっとした雨もしのげるような東屋として機能して欲しい。

IMG_0112.jpeg

そうなると、フラット形状では雨がたまってしまうので傾斜は必要ですよね。

arcbuilld.jpeg

三角のテントみたいな形だったり、アーチ形状だったり・・・骨をガッチリと作ってしまえば自由な形状にできると思いますが、できるだけ手数を少なく実現できたらいいな。

hi_naname_blue.jpg

これが完成すれば、店舗のテラス席、グランピングなど・・・いろいろな所で面白い"居場所"を作れると思いますよ。

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/2135-ab328de3
    この記事へのトラックバック