2019年10月15日 08:00

私のようにガレージはポピュラーだし、広い芝生の庭や大きなデッキも多いのですが、そこに東屋を建てる人が出てきたのは新しい流れ。

いくら広くても、そこを居場所にするには何か工夫が必要。大きなシンボルツリーの木陰が最高ですが、急に木は育ってくれません。タープでは常設にはなりません。そこで東屋があれば・・・ってことでしょう。テーブルや椅子、BBQコンロやピザ釜、薪ストーブなんて置いたら最高ですね。可能性がグッと広がります。

我が家のデッキでテスト中のハウスインナー®アウトドアVer。専用テントの開発が完了したら、東屋に近い使い方の提案ができると思います。例えば屋外キッチン付きハウスインナー®なんてどうですか?面白そうでしょ。
Jr

自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 最小サイズのハウスインナー® (2019/10/29)
- 東屋とハウスインナー® (2019/10/15)
- 会議を活性化する仕掛け (2019/10/11)
コメント
コメントの投稿