2019年11月22日 11:10

スミファとは?
「スミファ」は、一般の方どなたでも墨田区の町工場を巡って、職人と話し技術に触れ、ものが作られていく”現場”を肌で感じることのできるイベント。
主役はもちろん、町工場で働く人たち!
日本のものづくりを支える縁の下の力持ちのような多様な技術は、ジャパンメイドのブランドの大切な土台となっています。
自分たちの技術をより多くの人に見てもらいたい。
子どもたちにこの仕事のことを知って欲しい。一緒に働く仲間が欲しい。
自分たちの技術を活かしてくれる人と出会いたい。
これからのスミファは、そんな工場の方の声に答えらえるような”ステキな出会い”をつくります。
あのときの出会いがあったから、今がある。
町工場にとっても見に来てくださるお客さんにとっても、未来に繋がるキッカケになれば・・・と願っています。
スミファ WEB SITEより
48PRODUCTを運営しているCREWでも23日の土曜日にワークショップを開催します。予約制ですが、当日飛び込みで参加できるワークショップが他にもあるので、ぜひお好みのワークショップを探してみましょう! >>> ワークショップ紹介ページへ

CREW(48PRODUCT HQ)は23日の土曜日オープンしています。ワークショップに参加しない方でも、ハウスインナー®を見学に来るだけでも構いません。スカイツリー観光と合わせてぜひお立ち寄りください。
Jr

自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 100回記念のシルシとキモチ (2019/11/28)
- スミファのお知らせ (2019/11/22)
- 幸手クラシックカーフェスにOFCC&さくらモーニングクルーズブース (2019/11/06)
コメント
コメントの投稿