2019年11月26日 18:08

Photo by Takashi Saito
レースは様々な人達の情熱で成り立っています。イベントの開催を許可してくれる地方行政の方々、運営に携わるスタッフにボランティアメンバー、私と同じように参加者として走る仲間。そしてボランティアで写真を撮影してシェアしてくれるフォトグラファーさん。このフォトグラファーさんは本当に貴重な存在。

Photo by Takashi Saito
イベントの楽しい思い出にもなるし、酸欠状態で走っている私たちの曖昧なレースの記憶を保管してくれる貴重な資料でもあります。レースに参加して楽しい、帰ってきて写真をシェアしあうのも楽しい。

Photo by Takashi Saito
そんな写真から会場の雰囲気を感じ取って、新たな参加者や協力者が生まれる・・・そんなとても良い循環が生まれます。写真撮影業者が入る余地のない奇跡のバランスで成り立っている感じ。

Photo by Takashi Saito
そんな経験もあって #さくらモーニングクルーズ もどんどんシェアしていきましょう!とブログなどで書くようにしました。インスタグラムでもフェイスブックでもツイッターでもみんカラでも。素敵な一瞬を切り取ってクラシックカー(ホビーカー)のある暮らしがどれだけ素晴らしいか知ってもらえるキッカケになればいいですね。
参考:シクロクロス:レースデビューに必要な8つの準備
Jr

自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- タンデム自転車解禁の流れ (2019/12/05)
- 楽しみをシェアする (2019/11/26)
- 6ホイールライフ 恒例の牧場レース (2019/11/25)
コメント
コメントの投稿