2019年もありがとうございました!

2019年12月27日 08:00

2019年もあとわずかで終わります。個人的にパッと思い浮かぶのは・・・新しい元号「令和」となり、盛り上がるか心配だったラグビーワールドカップが大成功を収め、消費税が上がって、台風による被害は大きく、政治の面ではため息しかでない状況。改めて読売新聞の10大ニュースを見ると、スポーツの分野で明るい話題が多く見られますね。東京五輪に向けて強化も順調にすすんでいるのかな。

Photo by KeiTsuji
Photo by KeiTsuji

東京五輪と言えば、選手選考のポイントとなる全日本選手権で選手のサポートをする大役を努めました。その時の記事を読み返してみましたが、よくやったなってのが正直な感想。五輪の舞台では応援に専念させてもらいたいと思っています(笑)

hi_bunkatsu.jpeg

ハウスインナー®
2019年、48PRODUCT的にはハウスインナー®の新型をリリースすることができました。一言で表すならありったけの思いを詰め込んだ従来型と削ぎ落とした新型。自立式空間構成フレームという基本はしっかりと押さえながら、構成を1から見直しシンプルでありながら自由に連結していけるなどの汎用性も高めました。

ナリフリポップアップストア ハウスインナー®
ナリフリ様

cycleshop_hi.jpeg
ビチクレッタ・シド 様

構造を見直したことにより、メッキを施したアウトドア仕様を設定できるようになりました。

ハウスインナー® アウトドア グランピング
Photo by Eigo Shimojo

従来通りの塗装仕上げも用意。より耐久性のあるパウダーコートでの塗装を施しました。

hi_new_inter.jpg

hi_naname_blue.jpg
和風料理 田中家

よりハウスインナー®の用途を広げようとキャスターを取り付けてテストも行っています。48PRODUCTではハウスインナー®を自立式空間構成フレームと定義しています。ハウスインナー®を使って作りあげた空間や環境を自由に簡単に移動できると何が起きると思います。

hi_tire.jpeg

例えばハウスインナー®に簡単なキッチンとダイニングテーブルの機能が全部載っているとしましょう。普段は家のダイニング&キッチンで使っていて、天気の良い日は屋外にそのままゴロゴロと転がして、デッキスペースで食事を楽しむなんてことができそうです。キャンピングカーで住まいが移動できるのと似ていますね。

hi_shosai1.jpeg

スケール感も含めて実際にハウスインナー®は体験していただかないと良さが伝わりにくい商品。48PRODUCTのショールーム「48HQ」はちょっと長めに年末年始でお休み(12/28~1/5)をいただきますが、匠大塚春日部本店では2台のハウスインナー®をご覧いただけます。(大晦日と元日はお休み)展示品に関してはお得な値段でお買い求め頂けるような企画も検討しています。是非、よろしくお願いします。

#さくらモーニングクルーズ
開催のお手伝いをしているさくらモーニングクルーズは、なんと100回という節目を迎えることができました。多くの方々にとってお正月休みの最終日となる1月5日から2020年のさくらモーニングクルーズスタート。大好評で即完してしまった100回記念ステッカーの再販も行いますので、まだ手に入れていない方は是非。限定50枚となりますが、さすがにすぐになくなることはないと思いますけど・・・開催についてはFacebookのイベントページをご覧ください。

71906751_3081745191866690_3813756364132450304_o.jpg

48baner.gif

毎日48PRODUCTのブログをチェックしてくれてありがとうございます。来年もボチボチ更新していくのでよろしくお願いします。

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/2183-bb2626a8
    この記事へのトラックバック