ここに来れば誰かに会える

2020年02月14日 13:50

権現堂で開催される1年に1回のクラシックカーフェスのスタッフを長年努めた経験から、月に1回くらいクルマを動かすキッカケを作りたいと思ってスタートしたさくらモーニングクルーズ。

さくらモニクル 幸手 ミーティング

いろいろな思いの人が自然に集まって、数年後にはさくらモーニングクルーズが一人歩きして、最初誰が始めたのかなんて知らない人ばかりになるのが理想でした。諸々の事情で管理者を置き、駐車場利用の申請をして開催をしていますが、思想としてはそんなイメージです。



SNSで積極的に「#さくらモーニングクルーズ」をシェアしてもらったら、写真はもちろん、いろいろな感想を知る事ができました。

「地元にもこんな集まりがあればいいのに」

「さくらモーニングクルーズに来るためにクルマを買いました」

「毎月楽しみにしています」

開催100回を超えて、もうすぐ開催10年。クルマ愛好家にとって生活の一部になれたのであれば幸いです。ありがとう・・・ではなく、これからもよろしくどうぞって感じかな。

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!

関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. いつもありがとうございます❗️

    毎月、楽しみにしております❗️
    2輪での参加ですが、便乗させていただき、並べて楽しんでいます。
    今後ともよろしくお願いいたしま〜す‼️

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/2208-7d873435
この記事へのトラックバック