2020年02月26日 11:30

一つのことに拘って執着して極めていく楽しみもありますが、楽しみと楽しみをくっつけると、意図せず新しい楽しみが見つかることがあります。そんな感じで足し算して見つけた楽しみがこれ。

習慣となっていたランニングと犬の散歩。これを一緒にやることで新しい楽しみが見つかりました。自分の都合で「今日は眠いから休もう」なんてことは、いつでも陽気な相棒が許しません。気持ちの良いペースで走っていても急に立ち止まったり、急にダッシュをしたり緩急をつけたペースに翻弄されることもあります。正直一人で走る方が気楽ではあります。ただ他のドッグスポーツではどうしても主従関係になりがちですが、どちらかというと対等なパートナーとして楽しめる「ランニング with 犬」は新鮮で楽しいのです。
走っているといろいろな思考が活性化します。まぁ、ほとんどがしょうもない事ですが(苦笑)この写真を撮った時に思いついたのが、クルマやオートバイ、自転車を楽しむ生活が6 Wheels Lifeなら犬とランニングをはじめ様々なアクティビティを楽しむ生活は6 Legs Lifeかな・・・なんて事。走っている時は6 Legs Runnerですかね。

そうすると、これは6 Legs Hiker。
どちらも別に私が発明したわけでもなく、楽しんでいる人は世界中にたくさんいます。それでもメジャーなスポーツに比べたらマーケットは小さく専用用品などはまだまだ少ないのですが、その分自由がある気がします。一般的な首輪やハーネス、リードでは物足りず「こんなアイテムがあったらいいのに」と勝手に浮かんできます。道具が生まれれば、そこには収納やメンテナンスがついてきます。それを行うのはどこでしょう。やっぱり土間空間がいいですね。

6 Legs Lifeとハウスインナー®
常に実践しながら生まれてくるアイデアをハウスインナー®で表現、解決できたら、また書きたいと思います。とにかく今回は具体的な何かってことではなく「6 Wheels Lifeに続いて6 Legs Lifeもなんかよくないですか?」って言いたかっただけでした(笑)
Jr

自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- 知性とユーモアで (2020/03/03)
- 6 Wheelsに続き・・・ (2020/02/26)
- ドイツのクルマ事情 (2020/02/13)
コメント
コメントの投稿