ずっと気になっていたグラグラ

2020年03月31日 11:03

不要不急の外出は自粛とのお達し。自粛を要請されるって不思議な感覚ですが、事情が事情なんでその辺は置いといて。自分が感染しているかも!?って思い行動するのは大事なんでしょう。そんな訳でガレージで気になっていた部分を潰す作業をしていました。

通勤で酷使しているクロスカブですが、新車で購入してもうすぐ1年となります。

supercrosscub110.jpeg

どこかハンターカブの面影を感じるデザインにアップデートされた二代目クロスカブですが、個人的にハンターカブには特に思い入れはありません。よりオートバイっぽいスーパーカブを選んだらクロスカブになっていた感じ。そんな訳で純正のレッグシールドを取り付けてスーパーカブの雰囲気を取り戻しました。

せっかくの二人乗りが可能な排気量なのでピリオンパッドを取り付け、その後ろに荷物を入れるボックスを取り付けられるように専用の荷台を追加。なかなかのアイデアで面白い取り付け方法に感心すると同時に、ちょっと不安にも感じていたのですが・・・

IMG_3572.jpeg

やっぱりボルトが折れていました。テールライト、リアフェンダーなど外装をバラして、折れたボルトにアクセス。なんとか取り除く事ができました。他の荷台に変えようとも考えたのですが、もう一度特殊ボルトを新しくして様子を見ようと思います。

手を付けてしまえば、なんてことないのに、後回しになっている事・・・ありますよね?こんな機会に解消してスッキリしちゃいましょう。

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/2234-1e58419f
    この記事へのトラックバック