さくらモーニングクルーズ Vol.105

2020年10月05日 13:59

3月の開催を最後に2020年4月より無期限中止としていたさくらモーニングクルーズ。6ヶ月の中止期間を経て、ついにさくらモーニングクルーズが帰ってきました!4月の中止をお知らせした記事ではこんな事を書きました。

自宅にいるだけで世界を救うヒーロー、ヒロインになれる
さくらモーニングクルーズで自動車を楽しむ文化を育てる以前にやるべきことがあります。残念ではありますが、さくらモーニングクルーズの中止については皆さんご納得いただけるでしょう。また笑顔で再会できる日を心待ちにしながら、自慢の愛車をバッチリ仕上げるなんていかがでしょう。


そんな訳で10月のさくらモーニングクルーズには、ヒーローとヒロインが集結した最高のさくらモーニングクルーズになりました。

105smc.jpeg

曼珠沙華まつり開催時期とかなさなった今回のさくらモーニングクルーズ。7ヶ月ぶりの開催とも重なって駐車場にはかなり早い時間にたくさんのクルマが集まりました。

DSC_0048

いつものクルマといつもの仲間といつもの場所で。いつもと違うのはみんながマスクをしているところ。

DSC_0058

古いのから新しいの、2輪から3輪、4輪まで。バラエティに富んだホビーカーがズラッと並び、曼珠沙華目当てで来場された方々にも目の保養になったようです。



#さくらモーニングクルーズ
いつもSNSなどでのシェアありがとうございます。都合がつかなくて行けなかった人たちに楽しかったのおすそ分け。あなたのおかげで「次回こそ行くぞ!」の種を蒔く事ができています。本当にありがとうございます。
皆さんもぜひ #さくらモーニングクルーズ で検索してみて下さい。シェアしてくれた人それぞれの切り取り方があって面白いですよ。Twitterやinstagramよりもみんカラユーザーが多いのかな?



開催風景をFlickr!(SMC Vol.105)にアップしました。(68Pics)よろしければ自由にダウンロードして下さい。blogなどに使う場合は、撮影者の氏名(Photo by 48PRODUCT)のクレジットとダウンロード元のリンクを貼って下されば結構です。それと、クルマの写真はナンバーの一部を画像処理して見えないようにしていますが、それ以外は処理をしていません。画像の掲載に不都合がある方は連絡を下さい。アップロードを削除するか画像処理を致します。
コチラには過去のさくらモーニングクルーズ写真もアップしてあります。よろしかったらどうぞ。

来月の情報などは決まり次第Facebookのイベントページで告知します。また来月お会いしましょう。

48baner.gif

Jr

ssalebaner.jpg
自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!


blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!

10年目のさくらモーニングクルーズは新体制に
IMG_7333

いつもと変わらない事と少し変わった事。今回より世話人の構成が変わりました。これまで10年間世話人だった馬場、森田が退き、住田(LOTUS SEVEN)はそのまま残留。新たに大見(ケータハムセブン)、大村(ケータハムセブン)、大久保(カングー)、山田(VW BUS)の5名体制となります。
これまで通りイベントの開催可否情報やレポート、ステッカーなどのデザイン、プロデュースは今後も48PRODUCTが担当します。

4月のさくらモーニングクルーズで販売する予定だった48PRODUCTの復刻メッシュキャップをやっと販売することができました。お買い上げいただきありがとうございます。まだ少しだけ在庫あるので気になる方はコチラからお買い求め頂けます。
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://48product.blog135.fc2.com/tb.php/2275-3ab423ed
    この記事へのトラックバック