2020年11月05日 11:19

正確な台数は不明ですが、約100台は集まったのではないでしょうか?その割には参加料金の方は集まってなくて、ネットを見ていない人には知らない人もいるのかな。さくらモーニングクルーズを存続させるためにも参加料の徴収にご協力をお願いします。
参加者はまず会場で世話人を探し参加料を100円お支払い下さい。集めたお金は会場使用料として使う他、災害等の支援金として使っています。ブログ等でもお知らせしておりますが、さくらモーニングクルーズステッカーを1枚400円で販売します。
※世話人は住田(LOTUS SEVEN)、大見(ケータハムセブン)、大村(ケータハムセブン)、大久保(カングー)、山田(VW BUS)の5名です。

いつもの仲間、はじめてのクルマ、憧れのクルマ、懐かしいクルマ・・・

そんな様々な感情を震わせてくれるクルマたちに、画面越しではなく実際に出会える場所。10年もやってると当たり前になってきます。でも幸か不幸かコロナ禍でこのイベントが日常的に存在する価値を改めて見直した人も多いのではないでしょうか。

「写真で見るよりリアフェンダーの張り出しがセクシーだな」とか「こんなキレイな色なんだ!」とか新しい喜びや発見は絶えません。

#さくらモーニングクルーズ
いつもSNSなどでのシェアありがとうございます。都合がつかなくて行けなかった人たちに楽しかったのおすそ分け。ワタクシJrも自転車レース参加その恩恵に預かっています。あなたのおかげで「次回こそ行くぞ!」の種を蒔く事ができています。本当にありがとうございます。ちなみにこのブログに使った写真は大見さん(世話人)撮影です。
皆さんもぜひ #さくらモーニングクルーズ で検索してみて下さい。シェアしてくれた人それぞれの切り取り方があって面白いですよ。Twitterやinstagramよりもみんカラユーザーが多いのかな?
#さくらモーニングクルーズ #ワイルドスピード #veilside #rx7 #マツダ pic.twitter.com/rznOvUEKRc
— Toshihiko Kaneko (@comingsoon2112) November 1, 2020
来月の情報などは決まり次第Facebookのイベントページで告知します。また来月お会いしましょう。

Jr

自立式空間構成フレーム「ハウスインナー®」発売中!

blogランキング参加中。1日1クリックの応援をよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- さくらモーニングクルーズ Vol.107 (2021/04/05)
- さくらモーニングクルーズ Vol.106 (2020/11/05)
- さくらモーニングクルーズ Vol.105 (2020/10/05)
コメント
コメントの投稿